最新更新日:2025/07/25
本日:count up11
昨日:71
総数:214690
学校だよりに学年からのお知らせも載っています。ご覧ください。

11月1日 5年生 野外活動26

中学校前慰霊碑へ向けて、歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動25

似島散策、平和学習へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動24

写真撮影の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動23

広島市似島臨海少年自然の家の職員の方のオリエンテーションです。
職員の方から、子供たちの聞く姿勢の素晴らしさを褒められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動22

入所式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動21

広島市似島臨海少年自然の家へ到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動20

黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動19

折り鶴を献納しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動18

広島平和養老館、原爆被害者の診療の地で、平和学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動17

間もなく広島平和養老館へ到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動16

荷物を背負って歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動15

似島学園前桟橋から出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動14

集合して、班ごとに並び、点呼しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動13

似島学園前桟橋に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動12

間もなく似島学園港桟橋です。
画像1 画像1

11月1日 5年生 野外活動11

広島港を後に、似島へ向けて、出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 5年生 野外活動10

フェリーの中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動8

フェリーに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動8

フェリー乗り場へ移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 5年生 野外活動7

フェリー乗り場へ移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347