![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:99 総数:351075 |
12月2日 税についての書写表彰式
中国納税貯蓄組合連合会が主催する「中学生の税についての書写」で3年2組の大塚 海斗くんの作品が広島北間税会 会長賞を受賞しました。本日、広島北税務署の方が来校され校長室にて表彰式が行われました。おめでとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日 授業風景
授業の様子です。
2年1組は家庭科で、感染対策をしっかり行い、調理実習を実施しました。生姜焼きを作っていました。グループで分担し、協力して取り組んでいました。片付けも素早くできて予定していた時間より早く終わることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日 授業風景
授業の様子です。
2年1組は英語で、比較表現を使って会話ができるように取り組んでいました。ペアで会話を練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日 授業風景
12月に入りました。今日は昨日に比べ日中も気温が低くとても寒さを感じる1日でした。寒暖の差で風邪をひかないよう気を付けて過ごしましょう。
授業の様子です。 2年2組は理科で、電流のはたらきが何に関係しているのかを調べるため、実験をしていました。小グループで協力していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立清和中学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室3737 TEL:082-835-0006 |