![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:105 総数:383548 |
修学旅行だより6
外には竪穴住居や前方後円墳があります。中にも入れました。
修学旅行だより5
下関考古博物館に到着しました。館内と外の2グループに分かれて見学しています。
修学旅行4
1号車のバスの中です。次は美東サービスエリアまで走ります。
修学旅行だより3
下松サービスエリアでトイレ休憩です。予定通り順調です。
修学旅行だより2
おはようございます。
修学旅行が始まりました。 雨の中でしたが公園に集合し、出発式を行いした。 充実した楽しい修学旅行にしてきます。
修学旅行だより1
6年生は明日から修学旅行です。
4時間目には体育館で結団式を行いました。二日間充実した修学旅行になればと思っています。
2年生 安佐動物公園
森崎アンバサダー矢野小訪問
11月16日(水)に、サンフレッチェ広島の森崎アンバサダーが母校の矢野小学校を訪問してくださいました。
一緒にサッカーやミニゲームをしたり、各教室で話をしたりして楽しい時間を過ごしました。最後に森崎アンバサダーから矢野小の後輩たちに熱いエールが送られ、卒業を控えた6年生にとってとても有意義な時間になりました。
バルーンアート
3年生は、11月15日(火)「NPO日本ケアリングクラウン協会」より講師をお招きし、バルーンアートの学習を行いました。伝言ダイヤルの話を聞いたり、手品を見せてもらったりした後、長い風船を折り曲げたりひねったりして、犬やネズミを作りました。
租税作品表彰式
11月14日(月)に租税作品の表彰式がありました。本校からは6年生3名が優秀作品に選ばれ、授賞式に出席しました。
2年生 校外学習
ならべて ならべて
図工の授業で,落ち葉や枝や小石をならべて作品を作りました。
「葉っぱの色が違うね!!」「この石,おもしろい形をしているよ!」 わいわい言いながら,ステキな作品ができました。
4年生 教育実習生との授業の様子
5年生「音楽鑑賞会」
2年生 授業
2年生 授業
「給食のこんだてを考えよう」
ひまわり学級 畑
腐葉土をたくさん作るためにたくさんの落ち葉を一生懸命集めました。 3年生 くぎうちトントン
令和4年度 運動会 6年生
|
広島市立矢野小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西六丁目11-1 TEL:082-888-0048 |