![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:155 総数:400326 |
もうすぐ!
朝晩の冷え込みが厳しくなり,本格的な冬の到来です。
12月になり,ひまわり学級の掲示板が冬バージョンになりました。 もうすぐ冬休み!もうすぐクリスマス!もうすぐお正月! 12月は楽しみなことがいっぱいです。
どんぐりと山猫
顔の輪郭や耳など,子ども達は下描き通りにちぎることができず,手こずっていましたが,無事に山猫を完成させることができました! 午後からは
球根の観察
本日の給食
ご飯 赤魚のレモン揚げ 即席漬け みそ汁 牛乳 本日の給食
ご飯 芋煮 和風サラダ 牛乳 事前研究
箱が変身!
1年生の作品です。色々な形や大きさの箱を組み合わせて,こんなに立派な作品が完成しました。どちらも力作です!
未来のわたし
完成しました!
やった〜!上手くいきました。作品の完成です! すずめが ちゅん
本日の給食
そぼろご飯(ご飯) 米麺汁 牛乳 自転車教室
自転車の乗り方のDVDを見たり, 安全な乗り方についてのお話を聞きました。 みんなで,楽しく学習することができました。 自転車教室
今日の学習を通して,思いやりをもって自転車に乗ることが,みんなの安心・安全につながることがわかりました。 校外学習(水産振興センター)
西区ランチ2
瀬戸内お好み,広島菜の胡麻和え,西区育ちのみそ汁です。 西区でとれた旬の食材がふんだんに使われています。 みんなで美味しくいただきました! 給食室の先生方,生産者の皆さま, ありがとうございました!美味しかったです! 金属の温まり方
熱すると,火の近くからサーモインクが青色からピンク色に変化してきました。今日の実験を通して,金属は熱した部分から順に温まることがわかりました。 西区ランチ
今日は,西区ランチです。
美味しそうな瀬戸内お好みが出来上がっています!
おもちゃまつり2
楽しい遊びがいっぱいです。 みんなで楽しく遊ぶことができました。 おもちゃまつり
1年生は,ルンビニ幼稚園の園児をお迎えして,おもちゃまつりをしています。練習の成果を発揮して,上手に遊び方を説明しています。
|
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |