![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:257 総数:450964 |
タブレットミニ研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際に教科書を見て,ICTを活用する方が効果的である学習場面について意見を出し合い,教職員で共有しながら考えを深めました。 こうした研修により,時に子どもたちの目線にも立ちながら意見を出し合うことが,日々の授業改善につながります。今後も研修を重ね,子どもたちの力につなげていきたいと思います。 そろえるキャンペーン![]() ![]() 今日も本川小学校に元気なあいさつの声が響いています。 自分たちの生活を振り返り,よりよい学校にしていくための取組として,11月29日(火)から始めた「そろえるキャンペーン」が今日終わりました。 取り組んだ内容は,以下の3点です。 ・立ち止まってあいさつをすること ・名札をつけること ・くつのかかとを揃えて,くつ箱の手前に置くこと 計画委員会が毎朝確認をして,できている児童には,シールを渡しました。 今後もこういった取組をよい機会と捉え,何度でも自分たちの生活を振り返っていきたいと思います。 学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テレビ放送で行いましたが,どの教室も真剣に話を聞いている子どもたちの姿がうかがえました。 12月の生活目標は「つづけよう もくもくそうじで ぴかぴかに」です。黙ってもくもく掃除をすると・・・ ・掃除が時間内にできる。 ・小さなゴミもよく見える。 ・掃除の名人になる。 ・学校がぴかぴかになる。 などなど,いいことがたくさんあります。12月もみんなで頑張っていきましょう。 |
広島市立本川小学校
住所:広島県広島市中区本川町一丁目5-39 TEL:082-232-3431 |