![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:51 総数:115660 |
やってみよっと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (1)家庭なら、ぞうきんなどを真水(の方が跡が残らなくてよいそうです)で濡らして窓をふく。汚れの少ない窓なら霧吹きで濡らして十分。 (2)職人さんが左手に持っている水きりで水と汚れを切る。 (3)その都度、水切りの汚れをぞうきんでふく。 「やってみよっと。」 平和大通りの樹木
「平和大通り」には、日本中・世界中から平和を願って贈られた数千本の樹木が植えられています。竹屋小学校の通学路なので、子どもたちにとっては身近な樹木です。
教室に持って入ろうとしたようですが、この後、先生が預った(没収ではありません)ようです。 平和です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から12月
図書ボランティアの皆さん作です。
12月も楽しくなりそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から12月 〜よく見ると〜![]() ![]() ![]() ![]() 300枚の折り紙を使われたそうです。 12月も温かい図書室です。 前向きです
気持ちはスペイン戦。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立竹屋小学校
住所:広島県広島市中区鶴見町8-49 TEL:082-241-9138 |