![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:96 総数:351947 |
2年生算数科
1年生国語科
「あさのおひさま」の音読をしていました。練習してきたようで、自信をもって読んでいました。 1年生公園たんけん
2年生図画工作科
3年生書写
新しい学習がたくさんある3年生です。毎日楽しそうです。 4年生図画工作科
ビー玉が転がしたり落としたりして遊ぶおもちゃをつくります。ビー玉の転がる仕組みを考え、構想を練り、実際に試しながら制作していきます。どんな楽しい作品になるか、とてもわくわくします。 5年生図画工作科
6年生算数科
ロング昼休憩
3年生書写
実際に書くことで、半紙の薄さ、文鎮の必要性など、さまざまな驚きや発見があったようです。 「まだ書きたい。」という声もたくさん聞かれました。 1年生国語科
2年生図画工作科
輪っかの形を使って作品づくりをしています。なりたい自分を想像して、わくわくしながらすてきな帽子をつくっていました。 3年生書写
4年生社会科
5年生算数科
6年生理科
2年生算数科
5年生社会科
6年生国語科
日常の生活の中の楽しみを見つけ、五・七・五・七・七のリズムにのせ、言葉を選び、表現を工夫し、「たのしみは」で始まる短歌を考えていました。 4年生算数科
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |