![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:182 総数:463319 |
10月2日(日) 吹奏楽部リハーサルその3
演奏と演奏の間に音の確認をしています。先生の指示を聞きながら一生懸命練習しています。
吹奏楽部部長から「今日の合奏は、とても緊張します。」「広い場所でできるのは、今日が最後、全員で頑張ります。」と豊富がありました。 吹奏楽部部員は全員で頑張っています。本番に期待大です。
10月2日(日) 吹奏楽部リハーサルその2
リハーサルが始まりました。広い場所で、合奏するのはなじめてです。先生も一緒に合奏しています。
10月2日(日) 吹奏楽部リハーサル
吹奏楽部が文化祭前のリハーサルを行いました。
朝早くから体育館のシートを引き、荷物を運んでいます。
9月30日(金) 2年生俳句
2年生国語では、俳句を学習しています。今日は、タブレットを活用して調べています。
9月30日(金) 今日の給食
今日の給食は、中華丼とししゃもです。
9月30日(金) 1年生授業研その2
災害についての学習をしグループ学習では、活発な意見が出ました。また、本日は、広島市教育委員会の指導主事の先生にご来校頂き、ご助言を頂きました。本日は、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
9月30日(金) 1年生授業研その1
1年生家庭科で授業研修を行いました。生徒は、少し緊張する中、学習しています。
9月30日(金) 3年生理科
3年生理科の様子です。力について学習しています。
9月30日(金) 3年生女子体育
3年生女子体育の様子です。ナイスバッティングです。上手になってきました。
9月29日(木) 1年生数学
1年生数学では、関数を行っています。グループで討議しています。
9月29日(木) 2年生英語
2年生英語では、サイコロを活用して学習しています。
9月29日(木) 3年生体育
3年生体育の様子です。Tボールを行っています。
「ナイスヒット」です。
9月28日(水) 3年生学年合唱練習
さすが3年生です。パートも合ってきました。本番に期待大です。
9月28日(水) 今日の給食
今日の給食は、赤魚のフライです。
9月28日(水) 2年生学年合唱練習
2年生の学年練習です。前回に比べて上手になっています。
9月28日(水) 1年生学年合唱練習
1年生学年合唱練習の様子です。鑑賞態度もよく、歌唱も上手になっています。
9月28日(水) いじめ宣言掲示
職員室前の掲示板にみんなのいじめ宣言を掲示しています。「いじめは許されない行為です。」いじめをなくすよう皆で取り組んでいきましょう。
9月28日(水) タブレットのルールについて
朝学活時にタブレットのルールについて再確認しました。
9月28日(水) MSVその2
グラウンドに生えている草を刈ってくれました。多くの生徒が参加してくれました。ありがとうございました。
9月28日(水) MSVその1
本日は、MSV日です。多くの生徒が参加してくれました。
|
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4 TEL:082-281-1574 |