最新更新日:2024/06/20
本日:count up187
昨日:583
総数:482539
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R04.11.16 2年生 修学旅行 昼食

昼食会場の三笠観光会館に到着し、待ちに待った昼食です。
座敷に入り、みんなで合掌して、黙食しました。
本当は、わいわいしながら食べたいですが、仕方ないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 バス

現在みんな元気に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.11.16 2年生 修学旅行 新大阪到着

新大阪に無事到着しました。
これからバスに乗り、昼食会場まで移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 新幹線

新幹線に全員無事乗りこみました。後は新大阪まで新幹線の中で過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 ホームで

新幹線に乗り組む準備もOK。
ホームでは、とっても楽しそうに新幹線を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 新幹線ホーム

出発式も終わり、いよいよ新幹線に乗り込むためにホームへ移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 出発式 その2

出発式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 出発式

広島駅に全員集合し、出発式が始まりました。
表情も良い感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 広島駅 その2

集合場所に集合し始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.11.16 2年生 修学旅行 広島駅

続々と広島駅に集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.16 2年生 修学旅行 1日目

いよいよ2年生は本日から修学旅行へ出発します。
まずは瀬野駅を無事出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.15 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・白身魚と高野豆腐の揚げ煮・キャベツサラダ・ひじきの炒め煮・みかん(缶)・牛乳です。
本日は白身魚と高野豆腐の揚げ煮が最高でした。特に、高野豆腐に味が染み込んでいてごはんのおかずに最高でした。また、ひじきの炒め煮の味付けも最高でした。
画像1 画像1

R04.11.15 修学旅行結団式 2年生 その4

結団式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.15 修学旅行結団式 2年生 その3

大きな荷物はトラックに積み込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.15 修学旅行結団式 2年生 その2

写真は集合隊形の練習や、荷物チェック、結団式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.15 修学旅行結団式 2年生

いよいよ2年生は明日から1泊2日で奈良・大阪方面に修学旅行に行きます。
3年生と同様、実行委員会を立ち上げ、生徒達で決めたルールで出かけていきます。
みんなの表情を見てみると、不安そうな表情よりも、笑顔いっぱいの表情です。
明日から何事もなく無事広島に戻ってきてください。
写真は集合隊形の練習や、荷物チェック、結団式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.14 1年生の廊下

窓の鍵を閉めていると、1年生の廊下にハロウィンの飾りからクリスマスの飾りに変化していました。もうすぐクリスマスですね。
今年はサンタが来るかな?
画像1 画像1

R04.11.14 本日の様子 2年生 体育

写真はバレー試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.14 本日の様子 2年生 体育

2年生は現在バレーボールを授業でおこなっています。基本練習の授業から今は試合を中心に行っています。男女で一緒に行っていますが、ルールの工夫があり、みんな楽しそうに試合を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.11.14 本日の給食

本日の給食を紹介します。
ごはん・かき揚げ・温野菜・鶏肉と大根の煮物・カラフルサラダ・昆布佃煮・牛乳です。
本日は和食のメニュー。かき揚げにはさつまいもが入っており、甘くて美味しかったです。また、鶏肉と大根の煮物では、鶏肉のだしを多く含んだ大根が最高に美味しかったです。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

お知らせ

学校長挨拶

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

部活動

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601