![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:67 総数:271137 |
4年生社会科「自然災害からくらしを守る」
学習の様子
2年生タブレット学習
今日は、タブレットを使って、ミライシードのドリルパークの問題を各自解いていました。
みんな熱心にタブレットの画面と向き合い、取り組んでいました。
2年生タブレット学習
学習の様子
10月27日 朝の登校の様子
今日は、曇り空では雨は降らない予報ですので、運動会の練習も出来そうです。
子供達は、交通安全協会の方々にしっかりと挨拶をして登校していました。 今日も全力で取り組みましょう。
10月26日 給食の様子
今日は、中華風メニュー。
四川風炒めとキャベツの中華和えで中華風を満喫しました。 子供達は配膳をてきぱきと済まし、黙食でもろもりと食べていました。 本日の残食率は ごはん 0.8% 豆腐と豚肉の四川風炒め 0.1% 大学いも 0% キャベツの中華あえ 0% 毎日よく食べています。
5、6年生運動会の練習
今日も音楽に合わせて通して練習をしました。
修正箇所を確認してから練習を繰り返しているので、昨日よりも動きが揃い、迫力も増しています。 どこまで高めていけるか、挑戦ですね、5、6年生。
5、6年生運動会の練習
練習の様子
5、6年生運動会の練習
練習の様子
5、6年生運動会の練習
運動会の練習
5、6年生運動会の練習
練習の様子
1、2年生運動会の練習
今日は、玉入れの練習をしました。
どのようにしたら籠に入りやすいかを確認した後、何回も練習しました。 前よりもぐんと入る確率が上がってきました。練習の成果です。 当日赤白どちらが勝つか楽しみですね。
1、2年生運動会の練習
練習の様子
1、2年生運動会の練習
練習の様子
1、2年生運動会の練習
練習の様子
全体練習
今日は、応援合戦の練習を中心に全体練習を行いました。
5、6年生の応援係がこれまでれんしゅうしてきた応援を全学年と合わせていきます。 応援係の機敏でかっこいい動きに合わせて、みんなが心を一つにして全力で頑張っています。 運動会のスローガンにあるように、みんなでが力で一致団結して応援する姿が見られました。
全体練習
応援合戦の練習
全体練習
応援合戦の練習
全体練習
応援合戦の練習
全体練習
応援合戦の練習
全体練習
応援合戦の練習
|
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |