野外活動40
仲間との絆がより深まった素敵な時間でした。
ファイヤーロードを通って帰ります。
入浴、班長会の後、21時45分に消灯です。
2日目の様子もご覧いただきありがとうございました。明日の最終日も、子供たちの活動の様子をお知らせします。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 21:27 up!
野外活動39
ファイヤーの火を7つに分け、心に火を灯しました。
子どもたちが創り出す未来は、いつまでも輝くものであってほしいと願います。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 21:08 up!
野外活動38
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 21:05 up!
野外活動37
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 21:02 up!
野外活動36
エイサーが始まりました。運動会以上の盛り上がりです!
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 20:59 up!
野外活動35
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 20:25 up!
野外活動34
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 20:21 up!
野外活動33
キャンプファイヤーの様子です。子どもたちは弾けています。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 20:14 up!
野外活動32
ひぐらしの集いの様子です。今日一日を振り返り、キャンプファイヤーへ向けて心の準備をします。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 20:00 up!
野外活動31
夕食は子どもたちの大好きなドライカレーと唐揚げでした。たくさんお代わりしてエネルギーを蓄えてキャンプファイヤーに備えていました。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 18:52 up!
牛田タイム 読み聞かせ
読書ボランティアの皆さまによる各学級での読み聞かせがありました。
子供たちは、瞳をキラキラさせながら、本の世界に没頭していました。
素敵な時間をありがとうございました。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 16:45 up!
3年生 自転車教室
11月15日(火)に自転車教室がありました。
市役所の道路管理課の方が来られ、自転車の乗り方や交通ルールなどについて、丁寧に教えていただきました。
お話を聞いた後は、実際に自転車に乗って、コースを走りながらルールをたしかめました。正しい交通ルールを初めて知って、「これからは気を付けよう。」という感想をもった子どもたちもいました。
自転車教室の後は、自転車の免許証を手にし、満足そうな表情をしている子どもたちでした。
安全に気を付けて、自転車に乗りましょうね。
自転車を貸してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【3年生】 2022-11-16 16:42 up!
野外活動30
昼食タイム。熱々の魚のフライ等、たくさんお代わりしました。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 14:05 up!
野外活動29
普段は、なかなかできない体験をたっぷりと楽しんでいます。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 14:01 up!
野外活動28
クラフト作成後、特別ゲストとしてザンビア共和国から江田島に移住して来られたミュージシャンのチャーさんが歌のプレゼントをしてくださいました。曲名は『江田島に行こうよ!』です。
子どもたちもリズムに乗ってチャーさんの歌声を聞きました。この後は活動が変わります。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 13:57 up!
野外活動27
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 13:52 up!
野外活動26
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 13:50 up!
野外活動25
午前中、5組6組7組は江田島クラフト『竹炭ネームプレート』作りです。江田島市の自然や特産品について学んだ後、自分のお気に入りの材料を選んで作成します。それぞれの思いが込められた野外活動のお土産ができました。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 13:34 up!
野外活動24
きれいな紅葉の中、自然を満喫しながら活動しています。
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 11:22 up!
野外活動23
【★牛田小あれこれ】 2022-11-16 11:18 up!