|  | 最新更新日:2025/10/20 | 
| 本日: 昨日:47 総数:107856 | 
| 学校が始まりました
8月26日 夏休みが終わり,子どもたちの元気な声が学校にかえってきました。教室に入った子どもたちは,早速友だちと夏休みの出来事について楽しく話をしていました。 学校朝会では、校長先生から水泳記録会の紹介があり、「得意なことや好きなことをこれからも大切にしていきましょう。」と話しました。 その後,それぞれの教室では子どもたちが頑張った作品や宿題を集めたり,夏休みの出来事について交流したりしました。 ひとまわり大きくなった子どもたち。得意なことや好きなことを大事にしてほしいと思っています。 お誕生日会の計画(えがお)        今日のえがおタイムは「お誕生日会の計画と野菜の収穫」でした。「自分ならどんなケーキでお祝いされたい?」と聞き、好きなケーキの絵を描いたり、会の中でどんな取り組みをしたいかを話し合ったりしました。その後は、畑に出て雑草を抜いたり、1人2つずつピーマンを収穫したりました。 暑い日差しの降り注ぐ中、キラキラ輝く汗と笑顔。「今日の晩御飯はピーマン使った料理作ってもらう!」と喜んでいました。 平和を考える会(平和集会)            水泳記録会!        | 
広島市立五月が丘小学校 住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目22-1 TEL:082-941-2820 |