最新更新日:2025/08/04
本日:count up14
昨日:36
総数:200402
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

10月20日(木) 登下校指導感謝の集い

画像1
画像2
今日は,登下校指導感謝の集いを行いました。
児童を代表して6年生と1年生が体育館で会に参加し,2〜5年生は,リモートで参加しました。

暑い日も,寒い日も,雨の日も,青崎小学校の子どもたちのために,登下校の見守りをしてくださっている地域の皆様に感謝の気持ちを伝えました。

青崎小学校の子どもたちのために,いつもありがとうございます。
これからも,よろしくおねがいします!!


10月19日(水) 5年生 記録会練習

画像1
画像2
22日(土)に行われる陸上記録会に向けて,放課後に練習しています。

自分の力を出し切って,記録をのばすことを目標にしています。

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい 3

あそびの様子です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい 2

あそびの様子です。
画像1
画像2
画像3

10月19日(水) 1年生 むかしあそびのかい1

 地域の方にたくさん来ていただき、むかしのあそびを教えていただく会をしました。
 どの遊びもとても楽しく、子どもたちも地域の方も、皆笑顔で過ごしていました。10のコーナーを全部まわって、どれも楽しかった!と満足そうな1年生でした。
 地域の方々、長い時間、ていねいに優しく、子どもたちに遊びを教えていただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

10月18日(火) 5年生 航空写真

画像1
画像2
画像3
 青崎小学校150周年の記念として,航空写真を撮りました。

 運動場に引かれた白線の上に,一人ひとり青いボードを持って立ち,それをドローンを使って上空から撮影しました。

 白線は,校章が描かれていましたが,上空から撮影した写真は見事に校章になっているでしょうか・・・。楽しみですね。

10月12日(水) 3年生 造形学習「ガーランドをつくろう」

画像1
画像2
画像3
 青崎小学校150周年を祝うためにガーランドをつくりました。みんな,おめでとうの気持ちを込めて丁寧につくっていました。
 できた作品は,学校に飾ります。ぜひ,お楽しみに!!!

10月14日(金) 4年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 「めざせ!新聞記者!」では、青崎小学校の歴史や秘密を調べ、模造紙にまとめています。「インタビュー」や「アンケート」を行い、グループで集計したりグラフや絵に表したりしました。最後の仕上げとして協力して新聞の清書をしています。

10月17日(月) 4年生 全校造形

画像1
画像2
 今日は、1年生から6年生まで一斉に「150周年をお祝いするカード(ガーランド)」を製作しました。テレビ放送で説明を聞いた後、色画用紙に「150」の数字や、お祝いのメッセージを、心を込めてかきました。北校舎1階の天井から吊り下げる予定ですのでぜひご覧ください!

10月17日(月) 1年生 カメの撮影会

画像1
画像2
 国語で、学校にいる生き物を文章に書いて紹介するという学習があります。そのために、学校の飼育小屋にいるカメのビッグの写真をタブレットを使ってとりました。カメのビッグも、声を掛けるとポーズをとってくれているようでした。タブレットを池に落とすことなく、上手に写真を撮り、タブレットの扱いにも慣れてきたようです。

10月17日(月) 1年生 150周年記念ガーランドづくり

 1時間目に全校造形がありました。青崎小学校が150周年を迎えることを知り、みんなでお祝いする飾りのガーランドを作りました。150という字を入れて、学校の好きな場所にあるものや、おめでとうの気持ちをこめたものができました。
画像1
画像2

10月17日(月) 5年生 全校造形2

画像1
画像2
画像3
 作成中の様子です。

10月17日(月) 5年生 全校造形

画像1
画像2
画像3
 今日は,青崎小学校150周年のお祝いをするために,全校児童で「ガーランド」作りをしました。
 150という数字を必ず入れて,青崎小学校をお祝いするメッセージを書いたり,青崎小学校の様子が分かる絵をかいたりしました。
 子どもたちが作成したガーランドは,北校舎一階廊下に吊り下げられ,お祝いの一役を担います。
 来校されたときには,ぜひご覧ください。

10月14日(金) 5年生 2日間の最高学年2

画像1
画像2
 6年生が担当する掃除場所も,5年生で分担して行いました。

10月14日(金) 5年生 2日間の最高学年

画像1
画像2
画像3
 昨日,今日と6年生が修学旅行のため,5年生が青崎小学校最高学年として過ごしました。

 6年生がいない間,5年生だけで委員会をがんばりました。

学校到着&解団式

画像1
全員無事に学校に到着しました。
思い出に残る修学旅行となったことでしょう。
保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

10月14日(金) 福山サービスエリア

画像1
福山サービスエリアでトイレ休憩中です。

10月14日(金) 瀬戸大橋通過中

画像1
 瀬戸大橋を通過している最中です。
 車内では、DVDを鑑賞している子供もいれば、寝ている子供もいます。
 静かに過ごしています。

10月14日(金) レオマワールドを出発

画像1
画像2
 皆、それぞれ楽しんだようです。
 これからレオマワールドを出発します。

10月14日(金) レオマワールド2

画像1
次はどのアトラクションに行くのかな?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370