![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:51 総数:277366 |
4年 より遠くへー谷 真海(道徳)![]() ![]() ![]() パラリンピックに出場した 谷真海さんの生き方を通して 夢や目標をもつことの大切さを 考えました そして 谷さんが手にした 「大切なもの」について 自分の考えを積極的に 発表していました 2年 低学年ブロック研修スタート!!(学級活動)![]() 11月2日は3組さん 11月7日は2組さん そして 11月10日が1組さんという計画で 研究授業を行います 全てのクラスの授業が終わった後に 写真や授業について更新します 楽しみにしていてください!! 題材名は 「目ざせ!そうじの達人!」です 無言掃除で気を付けることについて 2年生さんが話し合います ちなみに写真を一枚アップしていますが これは一生懸命に掃除をしている時に 話しかけられたらどうするか? という役割演技です さあこの後 子どもたちはどうしたでしょう・・・? また ご家庭の方でも子どもたちに どんな話し合いになった?等と 話しかけてみてください 1年 どんなふうに演奏しようかな?(音楽科)![]() ![]() ![]() 1年 どんなふうに演奏しようかな?(音楽科)![]() ![]() いろいろな楽器を使って 学習していました すず トライアングル タンブリン カスタネット等から一つ選び その楽器をどんなふうに 演奏しようかな?と考え ワークシートに書いていました 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() 楽しみにしていたお弁当を食べて、見学スタートです。 保護者の皆様、お忙しい中、準備していただき、ありがとうございました。 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() ![]() 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() ![]() 工場の秘密をたくさん見つけてほしいと思います。 しっかり話を聞いて、様子を見て感じたことを学習に生かしてほしいと思います。 工場では実際にロボットパレダイザーを見せていただいたり、昔のお好み焼き屋さんにタイムスリップしたりしました。 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() ![]() 3年 社会見学(オタフクソース工場・広島市郷土資料館)![]() ![]() ![]() 学年全体で先生から気をつけることなどの話を聞いて出発しました。 見学したからこそ学べることも多いと思います。 しっかり学んできてほしいと思います。 3年 校外学習いってらっしゃい!!![]() ![]() ![]() 3年 校外学習いってらっしゃい!!![]() ![]() ![]() 3年 校外学習いってらっしゃい!!![]() ![]() 校外学習に出発しました 今日は事前に学習したことをもとに しっかりと見学をして 学校では学習できないことを たっぷり吸収してほしいと思います 保護者の皆様には 早朝よりお弁当等の準備を ありがとうございました いってらっしゃい!! 2年 秋見つけ(生活科)![]() ![]() ![]() 2年 秋見つけ(生活科)![]() ![]() ![]() 2年 秋見つけ(生活科)![]() ![]() ![]() 2年 秋見つけ(生活科)![]() ![]() ![]() 秋見つけに出かけました 安全に気をつけて 矢口が丘中央公園に出発しました いい天気になってよかったですね いってらっしゃい!! 10/28 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/28 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() 10/28 今日のお掃除ベストショット♪(掃除時間)![]() ![]() ![]() |
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864 |