![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:156 総数:529495 |
☆ 夜レク 白熱!☆
夜も深まり、夜レクも終わりに近づいて、白熱しています。
今日は、仲間と一緒に、たくさん活動できました。 仲間のいいところが、たくさん見つけられたと思います。 さて、しっかり休んで、明日もみんなで楽しく、活動しましょう! この後、入浴、そして、消灯22:30です!! おやすみなさい・・・/// ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 夜レク 開始!!☆
体育館に集合して、夜レクが始まりました。
知力、体力、時の運?、の勝負です。 レク係さん、大活躍です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 夕食です! ☆![]() ![]() 今日は、がんばった〜!! ![]() ![]() ☆ ディスクゴルフも終了! ☆
ディスクゴルフも、少し早目に終えています。
仲間と一緒に、楽しめましたか? おつかれさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ カッター研修終了です ☆
カッターは、予定よりも早目に終わり、17時の集いまで、身辺整理です。
よく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ カッター!☆
かんばりました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ カッター ☆
海の上は気持ち良さそう。
風もあまりありません。 海もキラキラです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 海上です! カッター!! ☆
みんなで、息ををあわせて!
そろってる?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ さあ、カッター ☆
いざ!
海へ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ ディスクゴルフ!!☆
3・4・5組は、ディスクゴルフです。
快晴でとても気持ち良いです!! いい運動ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ いよいよ 海へ!☆
指導員の先生の指導のもと、とてもきびきびと動くことが出来ています。
いざ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ カッター研修!! ☆
全力と協力が大切だと、カッター研修のビデオでもお話がありました。
そして準備運動です。 さあ、海へ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 野活最初の食事です ☆
予定より少し遅れましたが、温かい美味しい食事をとっています。
黙々タイム・・・・です。 さあ、これから、がんばろ〜! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 国立江田島青少年交流の家に到着 ☆
いよいよ、交流の家に到着、入所式を行いました。
昼食を食べて、カッター研修、ディスクゴルフの活動です! 自分たちでの、司会進行やあいさつ、少しずつ慣れてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 学校での出発式の様子と江田島!☆
学校で、出発式を行い、出発しました。
現在は、江田島に上陸したところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 1年生出発しました!☆
本日、9時、予定通りに学校を出発し、江田島へ向かいました。
晴天に恵まれ、すがすがしい出発です。 しっかり、協力して、活動に一生懸命取り組もう! ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ いよいよ1年生 野外活動! ☆
11月7日から、1泊2日で1年生が野外活動に行ってきます。
今日は、結団式を行いました。 実行委員長の話、各学級の目標発表、各係の代表からなど、それぞれの決意が感じられました。 活動後、成長したみなさんの姿が見られることを、期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆ 南区安全・安心なまちづくりフェスティバル ☆
段原中学校の生徒の作品が、「安全・安心ポスター」コンクールで優秀賞に選ばれました。
南区安全・安心なまちづくりフェスティバルにて、表彰式が開催されました。 おめでとう! 安全で、安心なまちづくりに、生徒の皆さん一人一人も、貢献したいですね。 ![]() ![]() ☆ 部活が終わると・・・ ☆![]() ![]() だんだんと、冬になって、暗くなります。 帰り道は気を付けて!! ☆ 「みんなで防災」一斉地震防災訓練 ☆
地震発生を想定し、命を守るために必要な「安全行動1−2−3」を、授業中に行いました。
しゃがむ、かくれる、まつ、を、生徒みんなが、自覚して、行動しています。 ![]() ![]() |
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30 TEL:082-281-9171 |