![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:267090 |
5年生図工科「ミラクル!ミラーステージ
今日は完成した作品に、作品カードを書く学習をしました。
どのようなところを工夫したかなどを作品に対する思いをしっかりと書くことができました。 時間をかけて納得のいく素晴らしい作品ができましたね、5年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生図工科「ミラクル!ミラーステージ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
今日も音楽に合わせて練習をしました。
練習ごとに集合して子供たち自身が振り返りをしながら、修正するところを確認して繰り返し練習をしました。 みんなとても頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月25日 朝の登校の様子
今日の朝は冷え込み、肌寒かったです。
天気はよいので、運動会の練習全力で取り組みたいですね。 子供達は、地域の交通安全協会の方々にしっかりと挨拶をして元気よく登校していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科「ナップサック作り」
今日は、ナップサックの最後の仕上げをしました。
アイロンをかけて、ひもを通して、カードを貼って完成です。 納得のいくすばらしい作品ができていました。 粘り強くがんばりましたね、5年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生家庭科「ナップサック作り」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生運動会の練習
今日は、運動場で応援合戦と演技の練習をしました。
しっかりと揃った迫力ある応援と演技ができるよう、気持ちを入れて練習をしています。 さすが高学年、真剣さがひしひしと伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5、6年生運動会の練習
練習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学級活動「運動会に向けて」
今日は、運動会の演技で着る衣装に漢字を書く作業をしていました。
漢字1字(しん)を書き、白色で丁寧に着色しました。 思いを込め、時間をかけてしっかりと仕上げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生学級活動「運動会に向けて」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学級活動「運動会の目標」
運動会の目標を短冊に書いていました。
自分なりの目標を立てて頑張ります。 先生に確認してもらって、清書をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学級活動「運動会の目標」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |