![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:149 総数:369786 |
いもほり パート2
手を使ってしっかりほりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ学級 生活単元学習 いもほり
11月4日(金)
たんぽぽ学級全員で学級園で育てたサツマイモほりをしました。 すぐにみつかったサツマイモもあれば、ほっていくうちに思いがけず見つかった大物もみつけました。「あったあ。」「やったあ。」と歓声ががあがりました、 ほる順番やほる制限時間をしっかり守ることができました。最後に全員で記念写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTC 〜電気について学ぼう〜 3![]() ![]() ![]() ![]() PTC 〜電気について学ぼう〜 2![]() ![]() ![]() ![]() PTC 〜電気について学ぼう〜 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 説明がとても分かりやすく,実験も楽しかったです。お忙しい中ありがとうございました。 かたちあそび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 箱でタワーを作ったり,箱の形を紙に写し取ったりする活動をしながら,楽しく学習を進めました。 保護者の皆様,箱の用意をしていただき,ありがとうございました。 あび王国へようこそ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 PTC![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで空気と風のサイエンスマジックを楽しみました。 2年生 「花いっぱいになあれ」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は,パスと絵の具を使って,自分が好きな場面の絵をかきました。子どもたちが風船を飛ばしたところ,きつねのコンが風船を大切に育てているところ,ひまわりの花が咲いたところ・・・。 完成した絵は,来週の土曜参観日のときに,ぜひご覧ください。 |
広島市立皆実小学校
住所:広島県広島市南区皆実町一丁目15-32 TEL:082-251-2358 |