最新更新日:2024/06/21
本日:count up46
昨日:164
総数:368936
戸坂小学校のホームページへようこそ!子どもたちの学校生活の様子を中心にお伝えしていきます。

跳び箱運動(2年生)

 跳び箱で開脚跳びをしています。着地もピタッときまっています。
画像1 画像1

避難訓練

地震後に火災が発生したことを想定し、避難訓練を行いました。
 お・・・おさない
 は・・・はしらない
 し・・・しゃべらない
 も・・・もどらない
避難時の約束を守って、安全に避難できるための練習でした。約束がまもられていない児童もいました。命を守るための大切な勉強なので、気を引き締めて取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の交流会(6年生)

 11月4日(金)1時間目に1年生と6年生の交流会を行いました。
 10月下旬から,6年生の国語科「みんなで楽しく過ごすために」の一環として,1年生と楽しく遊んでより仲良くなることを目的として,6年生がグループごとに話し合って遊びを計画し,準備してきました。そしてこの日はその本番になります。
 しっかりと遊びの準備をして心待ちにしていた6年生も、そして6年生のお兄さんやお姉さんと久しぶりに遊べることを喜んでいた1年生も皆,表情よく元気に遊びました。外の3つの運動場と体育館を遊び場所とし,転がしドッジやだるまさんが転んだ,おにごっこなど1年生も6年生も楽しめる遊びになるようにルールを工夫して行いました。
遊びの後は,「最高に楽しかった。」「また今度もやりたいです。」などの感想がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

松笠山 下山中(5年生)

 下山中です。帰りの道は少し急なところがあるので、転ばないように落ち着いて歩きます。
画像1 画像1

松笠山 お弁当タイム(5年生)

 みんなでお弁当を食べています。おいしいです。
画像1 画像1

松笠山 山頂到着(5年生)

 山頂に着きました。いい眺めです。ここから先は、尾根づたいになだらかな道のりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松笠山登山(5年生)

 絶好の登山日和です。みんな元気に順調に登っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいあいボード

 PTAあいあいボードの掲示が替わりました。先月、みんなが頑張った運動会の様子が掲示されています。広報部の役員の方々、いつも素敵な掲示をありがとうございます。
画像1 画像1

自転車教室(3年生)

 交通安全推進課の方々に来校していただき、自転車の正しい乗り方や交通ルールについて教えていただきました。
画像1 画像1

図工の学習(ひまわり学級)

 作品づくりに集中しています。発想豊かに工夫を凝らしています。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

行事予定

学校運営

学校だより

保護者会

広島市立戸坂小学校
住所:広島県広島市東区戸坂出江二丁目1-1
TEL:082-229-0250