![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:173640  | 
明日は運動会 
	 
 
	 
 
	 
本番に向けて 5・6年生 
	 
 
	 
 
	 
エール交換の練習 
	 
 
	 
 
	 
さつまいも 
	 
 
	 
てるてるぼうずのお礼に
 修学旅行の前に1年生がくれたてるてるぼうずのおかげで,修学旅行は快晴でした。 
そのお礼に今度は6年生が心をこめて,1年生へのおみやげをつくって渡しました。 パンフレットやおみやげの包み紙の切り抜き,絵や文などで,楽しかった修学旅行の思い出が伝わる,それはそれはすばらしい“しおり”が完成しました!! 受け取った1年生は, 「6年生,すごーい!!」と歓声をあげたり, 「見てみて!」と見せ合ったり。 とても喜んでくれて,6年生も嬉しそうでした。 1年生も6年生も,笑顔いっぱいになりました。  
	 
 
	 
 
	 
カブトムシの幼虫発見! 
	 
見付けた子供たちはとても嬉しそうに覗き込んでいました。2年連続でカブトムシを育てられることに感謝をしながら,みんなで大切に育てていきたいと思います。 運動会練習 3・4年生 
	 
 
	 
 
	 
運動会練習1・2年生 
	 
 
	 
 
	 
運動会〜スローガン〜 
	 
今年の運動会のスローガンは 「笑顔でやりきろう」です。 「笑顔」には、赤も白も、勝っても負けても笑顔でがんばろうという願いを込めました。 「やりきろう」には、こころを一つ、協力して、声をかけ合いながら、最後までがんばるという思いを込めました。 それぞれの学年が1〜2文字担当して、スローガンを仕上げ、4Fの窓にはりました。 がんばる鈴が峰っ子を応援しています。 運動会全体練習 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立鈴が峰小学校 
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2 TEL:082-277-8160  |