委員会朝会 11月1日
今朝、委員会朝会がありました。体育委員会と図書委員会からのお知らせです。みんなに安心して過ごせるように、そして使ってもられるように伝えることができました。委員会の皆さんの活動は、どれも陰で学校を支えています。これからもがんばってほしいと思います。いつもありがとう。
【学校の様子】 2022-11-01 21:29 up!
MISTAKE OK! 11月1日
5年生の英語科の学習です。先生の「MISTAKE OK!」が子どもたちの活動を支える大事な安心感です。間違ってもいい!それより、どんどん英語を楽しもうです。今日も多くの学びがありました。
【学校の様子】 2022-11-01 21:27 up!
自分だけでなく みんなが 11月1日
3年生の道徳の授業です。「みんなが くらしやすい町」について考えていました。みんなが暮らしている彩が丘の町。みんなの何かでもっともっとこの町を大切にできると思います。その何かを考えました。相手を思い、気づく賢い頭と心を耕していきたいと考えます。
【学校の様子】 2022-11-01 21:20 up!
無言で集中 やりとげます。 11月1日
今日も変わらぬがんばりです。物を大切にできる心から、人を大切にできる心につながります。みんなで取り組むから素晴らしい。ありがとう。
【学校の様子】 2022-11-01 21:08 up!
校内音楽会練習 11月1日
2年生の練習の様子です。最初に先生から今日のがんばりどころについてお話がありました。これまで、みんなで練習に取り組み一つの曲を作り上げてきました。すごいなと感じました。音楽は楽しいです。
【学校の様子】 2022-11-01 21:02 up!