最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:36
総数:392577
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 4月11日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ***今日の給食***
   ・牛丼
   ・はりはり漬
   ・牛乳

 今日から給食が始まりました。久しぶりに食べる給食を心待ちにしている子がたくさんいました。静かにルールを守って準備をして、給食を味わって食べることができました。
 本年度も安全でおいしい給食を作りたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

ご入学おめでとうございます!4月8日(金)

きれいな青空が広がる中、第20回入学式を行いました。
82名のかわいい1年生は、緊張しながらも校長先生や担任の先生のお話をしっかり聞いて、とても立派な態度でした。これから始まる小学校生活を、たくさんの友だちと一緒に、楽しく頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 始業式 4月7日(木)

令和4年度がスタートし,5年生はいよいよ高学年の仲間入りをしました。5年生は,お互いを助け合いながらみんなで一つになり,素敵な学年になるよう頑張っていきます!
画像1 画像1 画像2 画像2

最高学年スタート!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度がスタートし,6年生はいよいよ小学校生活最後の1年,最高学年を迎えました。6年生の学年目標は“RISE AS ONE”(ひとつとなり,上へ)です。3月の卒業というゴールに向かって皆で一つとなり,より高い目標へ向けて頑張っていきます!
今日は,明日の入学式に向けて掃除や会場準備を行いました。一人一人が自主的に動き,予定時間より大幅に早く終わることができました。さすが最高学年!!

給食準備完了!

 4月11日から給食が始まります。給食室では、掃除をしたり、食器を数えたりして給食を作るための準備を進めています。
 また、調理員と栄養教諭でミーティングを行い、調理や洗浄のルールを確認しました。
 おいしい給食を楽しみにしていてください♪
画像1 画像1

令和4年度 就任式・前期始業式

 4月7日(木)雲ひとつない青空のもと、令和4年度 伴南小 就任式・前期始業式を行いました。子どもたちも教職員も、気持ちを新たに新年度をスタートしました。
 コロナ禍ではありますが、「Challenge」を合言葉に、伴南小学校全員で頑張っていきます。1年間、どうぞよろしくお願いいたします!

画像1 画像1

いよいよ明日は 始業式

 明日は,いよいよ始業式です。みなさんの進級をお祝いする日です。みんなに会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1

令和4年度が始まりました! 4月

 少し肌寒さが戻りはしましたが,快晴で気持ちの良い天候の中,新しい年度がスタートしました。桜も美しく咲き誇っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 学校給食費口座振替日 視力検査6年
11/1 学校朝会 視力検査2年
11/2 学校へ行こう週間(3・4校時参観) スクールカウンセリング 街区別一斉下校
11/4 学校へ行こう週間(3・4校時参観) 避難訓練(地震)
11/5 土曜参観(2校時1・3・5年,3校時2・4・6年・こころ学級) ※20周年記念事業(VTR)放送 第3回学校運営協議会(10:30〜12:00)

おしらせ

緊急時の対応

学校だより

学校行事

学校経営方針

いじめ防止等のための基本方針

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971