最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:53
総数:266559
校訓 かしこく やさしく たくましく

4年生学級活動「運動会に向けて」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学級活動「運動会の目標」

運動会の目標を短冊に書いていました。

自分なりの目標を立てて頑張ります。

先生に確認してもらって、清書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学級活動「運動会の目標」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

運動場で飾りを付けて通して練習をしています。

みんなの動きがとても揃ってきました。

笑顔で楽しそうに踊っています。

運動会当日が楽しみになってきました。

頑張れ、1、2年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生運動会の練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日 朝の登校の様子

1週間がスタートしました。

今週も良い天気が続き、運動会の練習が順調にできそうです。

子供達は、元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。

1日しっかりと頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 給食の様子

今日は、和風メニュー。

おかずも3品あって、ボリューム満点。

子供達はてきぱきと配膳を済ませて、美味しくいただいていました。

本日の残食量
ごはん 5人分
いも煮  4人分
ししゃものから揚げ  3人分
白菜の赤じそあえ  2人分

残食が多めでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工科「元気のおまもり」

今日は、紙粘土を使って丸めたり、伸ばしたりしながら、「元気のおまもり」を作る学習をしました。

始めに先生と一緒に丸めて玉を作ったり、伸ばしてひもを作ったりしました。

そして、各自、「元気のおまもり」を作って絵の具で着色しました。

みんなとても楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工科「元気のおまもり」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図工科「元気のおまもり」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「わたしたちのくらしとはん売の仕事」

販売の仕事についてグループで調べたことを発表するスライド作りをしました。

調べた内容を文字や写真や絵でわかりやすく伝えるためにタブレットを活用しています。

調べたことを相手にしっかりと伝えるためにどのように作ったらよいかを考えながら意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「わたしたちのくらしとはん売の仕事」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会練習

今日は、運動場で昨日練習した隊形移動をしながら、音楽に合わせてフラッグを振る練習を繰り返していました。

旗の音を音楽に合わせて出す振り方に苦労していましたが、江口先生の指導のもとだんだんと動きと音が揃ってきています。

後1週間、どんな演技になるか楽しみです。頑張れ、5,6年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6年生運動会練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ぞうさんのぼうし」

今日は、「ぞうさんのぼうし」の視写をしていました。

電子黒板の手本を見ながら、各自丁寧に書いています。

できた人は、タブレットのミライシードでドリルパークに取り組んでいました。

それぞれが自分の課題を一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「ぞうさんのぼうし」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 朝の登校の様子

連日好天が続きます。

運動会の練習も順調に進んでいます。

今週最後の日、全力で頑張りましょう。

子供達は地域の方々にも元気よく挨拶をして、交通ルールを守って登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755