![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:43 総数:283459 |
夕食
1日目の全日程を終えて、夕食の時間です。お腹すいたーの声が聞こえています。
入館式
無事にホテルに入りました。
城山展望台
夕陽に映える鹿児島市街地に見とれました
仙巌園
お庭も桜島も綺麗です
買い物中
お土産を選んでいます。
資料見学
講話の後は知覧特攻平和会館の資料を見学しています。
知覧特攻平和会館
語り部の方に講話をしていただきました。講話後の生徒代表あいさつの抜粋です。
特に印象に残ったのは、私達と同じ位の年齢の人たちが沖縄へ攻撃に行く前に笑顔でリラックスしていたことです。国のために攻撃し、死ぬのが良いことにされていたから隊員は笑顔でいられたのかなと思いました。隊員たちのぶんもたくさんの笑顔で平和な暮らしを守って行きたいと思います。 私達は広島で戦争や核兵器の恐ろしさ、平和の大切さについて学んでいます。今回、特攻隊の事を知ることで、より戦争の悲惨さや平和の尊さを感じることができました。今日教えていただいたことや感じたことを忘れずにこれからも平和について学び、考え、できることから行動していきたいと思います。
昼食
鹿児島は雲ひとつない快晴です。
学習前にまずはお昼ごはんです。
出発します。
結団式を終え、新幹線に乗車中です。
修学旅行結団式
明日から修学旅行に行ってきます。
互いの良さを発見し、これまで学習したことを体感し、学習を深めてくださいね。
3年生の様子
あいさつボランティア
そろそろ下校時間です
夕日にうつる影が、長くなっています。 夕焼け
明日も良い1日になりますように! 地域で活動してきました
合奏だけでなく、楽器紹介もしました。 地域で活動してきました
プログラムは美術部が担当し、司会は生徒会執行部が行いました。 修学旅行間近です
朝の様子
どの学年も、静かに落ち着いた朝でスタートしています。 教育相談・進路懇談
次のステップに進む、充実した時間になりますように。 1年生の様子
保体の授業は、女子は短距離走に挑戦しています。男子は、バレーボールの基本練習が終わり、試合形式での活動になっています。 |
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1 TEL:082-279-9701 |