![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:87 総数:312734 |
ソフトボール 6年生
みんなが楽しめるルールにして、今日は試合です。
![]() ![]() ![]() 園児小学校見学 3
来年度は、園児の皆さんが1年生!楽しみに待っています。
![]() ![]() ![]() 園児小学校見学 2
主に、1年生の授業見学です。1年生は、少し緊張した面持ちで授業参加していました。
![]() ![]() ![]() 園児小学校見学 1
今日は、地域にある幼稚園・保育園の子どもたちが小学校見学に来ました。
![]() ![]() ![]() ティボール 5年生
バッティング練習、今日は走塁も!
![]() ![]() ![]() 小数 3年生
タブレットを使って、小数の学習!分かりやすいね。
![]() ![]() リースかざり 1年生
ねんどでかわいいリース飾りをつくりました!
![]() ![]() ![]() ソフトボール 6年生
バッティング練習中の6年生!
バットにボールが当たったら、思わず拍手喝采する子どもたち。とてもかわいらしいです。 ![]() ![]() ![]() ギコギコ トントン クリエイター 2 4年生
どんな作品ができるのか楽しみです。
![]() ![]() じゃがいも たんぽぽ・なかよし
たんぽぽ・なかよし学級のみんなで、じゃがいもを植えました。収穫が楽しみだね!
![]() ![]() ![]() 自然を生かして たんぽぽ
枯葉を使って、こんなかわいらしい作品ができました。
![]() 道徳 6年生
ネットの利用のマナーについて、考えました。
![]() ![]() 道徳 3年生
自分の考えを相手に伝えるとき、どんなことに気をつけるかを考えました。
![]() 新聞を読もう 5年生
いろいろな新聞を読み、それぞれの新聞の特色をまとめていきます。
![]() ![]() ![]() 後期に向けて 4年生
後期に向けて、新しい係活動について話し合いです。前期の反省を生かして、係活動の精選中です。
![]() ![]() ![]() 係活動 1年生
前期の係活動を振り返ります。係ごとに集まり、よく話し合い、振り返りができていました。
![]() ![]() ![]() 外国語活動 3年生
交換授業で外国語活動!
アルファベット探しに夢中な3年生です。 ![]() ![]() ![]() タブレット 4年生
タブレットで算数!「がい数」について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ふりこ 5年生
今日は、条件を変えて実験です。さて、結果は?
![]() ![]() ![]() 稲刈り 4 5年生
刈った稲は束ねて、干していきます。藁で稲を束ねる先生に、子どもたちは「すごい!」と歓声をあげていました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18 TEL:082-237-0258 |