最新更新日:2025/07/04
本日:count up229
昨日:412
総数:824017
●めざす子ども像●  やさしい子ども(徳)たくましい子ども(体)よく考える子ども(知)  

宇品2022オリンピック 表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食時間に校内テレビ放送で、先日行われた「宇品2022オリンピック」の表彰式(放送体育集会)が行われました。
 競技成績の総合優勝は、青組でした。準優勝は、赤組でした。

 校長先生の掲げる宇品小学校の目指す姿は「心ときめく学校」です。
 宇品2022オリンピックでは、児童一人一人に活躍の場があり、たて割り活動の中で友達を思いやる姿があり、児童が自主的に行動している場面がたくさん見られた運動会でした。

6年 算数 およその面積と体積

 6年生の算数科では、身の周りにあるものの形について、その概形を捉えて、容積を算出する学習に取り組んでいました。
 まず、教育実習生の先生がランドセルの容積の求め方を示範します。目的を理解した児童たちは、教室内の測れそうなものを友達と協力してメジャーテープで計測して、概数を用いて算出することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数 たし算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科では、1位数同士の繰り上がりのある加算方法について、計算の仕方の多様性について考える学習に取り組んでいました。
 この日は教育実習生の先生が、おはじきを板書で操作しながら、10のまとまりのつくり方が一つではないことを確認していました。
 児童たちも、おはじきを動かして、たし算の仕方の違いを知ることができました。

6年 図工 身近な音を感じて絵に表そう

画像1 画像1
 6年生の図画工作科では、身近な音を聞いて感じたままに絵に表す活動に取り組んでいました。
 聞こえてきた音から感じる心の変化を、形や色に表します。
 この日は、友達同士で見合った後、石井教諭の指導で、作者の思いや工夫した点を聞き、児童たちは表現の多様性について学んでいました。
画像2 画像2

6年 国語 計画的に話し合おう

画像1 画像1
 6年生の国語科では、たて割り活動で一緒になる5年生との交流で「楽しくみんなで遊ぶためにどんな遊び方をするのか話し合おう」という目的に応じた話し合いの仕方について学習していました。
 この日は、自分の考え方を明確にすることについて「主張」「理由」「根拠」をはっきりさせることを角川教諭が確認していました。
 6年生らしく、他者に配慮したやり方や場面を想定しながら、話し合い方を学んでいました。

宇品2022オリンピック 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 14

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 13

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 12

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 10

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 9

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

宇品2022オリンピック 6

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2

宇品2022オリンピック 5

画像1 画像1
 秋晴れのもと、運動会「宇品2022オリンピック」を開催することができました。
 競技に挑む児童たちの真剣な横顔や、一生懸命に友達を応援する姿は、見る者に爽やかな感動を与えてくれました。
 保護者の皆様、これまでのご家庭での体調管理など、本当にありがとうございました。
(※写真は、運動会の様子の一部を紹介しています)

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立宇品小学校
住所:広島県広島市南区宇品御幸四丁目5-11
TEL:082-251-8304