![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:80 総数:267247 |
うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科「日なたと日かげ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 理科「日なたと日かげ」
温度計を使って、日なたと日かげで地面の温度をはかり、太陽の光によって地面があたためられるかを調べる学習をしています。
今日は、曇りなので日かげの温度をはかりました。 学習した正しい「温度計の使い方」で、日かげの温度を上手にはかることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うどん作り![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「どうぶつ園のじゅうい」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「どうぶつ園のじゅうい」
自分の1日の様子と、教科書の話の中に出てくる獣医さんの1日の様子を比べて、同じところや違うところを見つけ、ノートやワークにまとめました。
迷ったことやわからないことがあったときは、すぐに友達や先生に聞いて、意欲的に学習する姿が見られます。 朝の挨拶も、自分から進んでできる2年生さん。素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |