![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:54 総数:214569 |
10月1日(土) 体育参観日20
5・6学年プログラム
大綱引き 6年生対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日20
5・6学年プログラム
大綱引き 5年生対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日19
5・6学年プログラム
徒競走 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日18
5・6学年プログラム
徒競走 5年生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日17
5・6年生プログラム
ラジオ体操 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日17
5・6学年プログラム
はじめの言葉です。 凜とした空気が流れています。 矢賀小学校高学年にふさわしい立ち姿です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日16
3・4年生プログラム
終わりの言葉です。 立ち姿が美しいです。 そして、退場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日15
3・4年生プログラム
80m走る わくわく…っ!! 3年生が初めてのコーナーに挑戦して走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日14
3・4学年プログラム
オペレーション80m コーナーを上手に走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日13
3・4学年プログラム
大玉運び いきなり赤白の大玉が落ちてしまうハプニング。 勝敗はいかに・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日12
3・4学年プログラム
ミックスナッツ(準備体操)です。 子供たちに負けず先生方も一緒におどっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日11
3・4学年プログラム
はじめの言葉 ビシッとした姿勢で臨んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日10
保護者の皆様の入れ替えです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日9
1・2年生
終わりの言葉 手を振りながら、退場しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日8
1・2年生
それいけ!まっすぐ!1年生 はじめてのかけっこです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日7
1・2年生
4番 それいけ!走りぬけ!2年生 フィニッシュ目指して力強く走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日6
1・2年生
プログラム3 チェッコリ玉入れ 玉入れとダンスを組み合わせた競技です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日4
1・2年生
プログラム2. サチアレ(準備体操) かっこかわいいダンスを披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日4
1・2年生
プログラム1番 はじめの言葉です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月1日(土) 体育参観日3
保護者の皆様の参観場所です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |