最新更新日:2024/06/19
本日:count up55
昨日:75
総数:245220
「台中生活信条」:美しい校舎・明るい挨拶・規律ある学校生活  [だ]れでも環境美化 [い]つも明るい挨拶 [ちゅう]意深い行動

朝学活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日は朝読書でスタートします。
その後、学級での活動をし、先生からの確認があります。

体育祭閉会式 生徒会長あいさつ

 皆さん、今日の体育祭を楽しむことができましたか。今回は、2・3年生も初めての体育祭でした。学年やクラスで練習し、本番で練習の成果が精一杯出し切れた人、そうでなかった人、一人ひとりが様々な思いを持っているのと思います。
 1年生は中学校に入学して初めての体育祭で、小学校とは違う迫力や、感じたことがたくさんあったと思います。2年生は、去年の反省を生かし、一人ひとりがさらに全力を出し切れたと思います。3年生は最後の体育祭でした。どの学年よりも、今日にかけた思いは強かったはずです。どの競技もクラスで協力することが多く、最高の思い出になったのではないでしょうか。
今回の体育祭を通して、コロナ禍で体験できなかった楽しさや達成感を感じることができたと思います。それを忘れないようにしましょう。
 最後になりましたが、保護者の皆様、今日は僕たちの体育祭を最後まで見守り、応援してくださり、ありがとうございました。体育祭の取り組みを通して学んだことを、これからの学校生活に生かし、がんばっていきます。あたたかく見守っていただければと思います。応援よろしくお願いします。
 今日のたいいくさい、楽しかったという気持ちは全員同じです。これからの学校生活も目の前のやるべきことを一生懸命に、仲間と協力し、よりよい学校生活を送っていきましょう。

片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

競技後の結果発表

画像1 画像1
画像2 画像2
 

生徒席

画像1 画像1
画像2 画像2
 

係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
 

係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

全学年選抜 縦割りリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
 

3年生 ムカデ競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

2年生 学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

1年生 台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


3年生 学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 

2年生 大縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生学級全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

ラジオ体操第一

画像1 画像1
画像2 画像2
 

体育祭開会式 保体委員長あいさつ

瀬戸内の海も夏のきらめきを増す今日、体育祭が無事開催されることを本当にうれしく思います。コロナ禍となり3年ぶりの体育祭です。3年ぶりということは、台中生全員が初めてとなる体育祭です。皆さんはどう感じていますか。不安や緊張はもちろん、新たなる刺激があるのではないでしょうか。少し前になりますが、東京2020オリンピックが行われました。この大会を経て、数多くの人たちは、オリンピアンの積み重ねてきたやる気あふれるプレーを見て、感動したと思います。今年のスローガンは「Road to the victory 〜やる気次第で未来は変わる〜」のように今日のためにたくさんの努力を積み重ねてきたやる気を最大限発揮し、良い体育祭にしてください。
 最後になりましたが、保護者の皆様、暑い中お越しいただきありがとうございます。台中生の全力の体育祭、是非ご覧ください。

共同作業終了

画像1 画像1
画像2 画像2
正面玄関の天井がきれいになりました。

塗装前後でこんなに違います。

体育祭準備5

画像1 画像1
明日、天候に恵まれますように。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立井口台中学校
住所:広島県広島市西区井口台四丁目2-1
TEL:082-279-9701