![]() |
最新更新日:2025/08/07 |
本日: 昨日:119 総数:828841 |
9月1日(木) 2年保健体育
2−34です。
生活習慣病について、グループで調べたことを 交流しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(木) 2年家庭科
2−6です。
エプロン作りが着々と進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(木) 朝の風景
立ち止まってあいさつができる生徒、素敵です。
今日は、ペットボトルキャップの回収があるので その準備を行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(水) 2年数学
2−5です。
どのようにして1次関数を求めるか 説明をしています。 いざ説明するとなると、難しいけれど よく頑張っていますね。 経験は宝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(水) 1年総合
1−1です。
SDGsについて、調べて ミライシードを活用してまとめています。 主体的な学びがここに。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月31日(水) 朝の風景
「おはようございます」
毎日各クラスに新聞が配られますが、 3年生がボックスに入れてくれています。 いつもありがとう。 あいさつ運動へのご協力、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) VS花植
新しい花の苗が届きました。
早速植えてくれました。 ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) 1年家庭科
1−3です。
静まりかえった教室。 ものすごい集中力で縫っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) 2年家庭科
2−1です。
「正しく印をつけて作業をすることができる」 ときに協力をしながら作業をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) 3年理科
3−3です。
「酸とアルカリを混ぜたときの反応を調べることができる」 これを達成するために実験を行っています。 協力して、顕微鏡を覗き、ドライヤーまで使って 調べていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) アセンブリ
生徒会からは、
「子ども平和の集い」 「慰霊祭」 「JRCトレセン」 についての話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) アセンブリ
〜囲碁・将棋部〜
令和4年度広島市中学校将棋交流会 個人戦の部 第1位 個人戦の部 第5位 令和4年度広島市中学校囲碁親善大会 個人戦の部 第2位 個人戦の部 第3位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) アセンブリ
〜水泳〜
第70回 広島市中学校総合体育大会 女子800m自由形 第4位 令和4年度 広島市中学校新人水泳競技大会 女子100m背泳ぎ 第6位 女子200m自由形 第7位 〜陸上競技部〜 第56回 中国中学校陸上競技選手権大会 男子走高跳 第4位 〜吹奏楽部〜 第63回広島県吹奏楽コンクール 銀賞 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) アセンブリ
〜女子テニス部〜
第70回広島市総合体育大会 女子団体戦 第2位 女子個人戦ダブルス 第2位 第3位 〜男子バスケットボール部〜 第70回広島市総合体育大会 第2位 〜女子バスケットボール部〜 第70回広島市総合体育大会 第3位 第52回広島県中学校バスケットボール選手権大会 第2位 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月30日(火) アセンブリ
今日は放送でアセンブリがあり、
夏休み中の部活動の表彰をしました。 〜卓球部〜 第70回広島市総合体育大会(中南区大会) 第3位 〜野球部〜 第5回ウェスタンフラッグ争奪軟式野球大会 優勝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(月) 清掃
高志館を掃除する1−1です。
黙々と清掃に取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(月) 1年数学
1−2です。
「移項して方程式を解くことができるようになる」 ゴールにたどり着けるよう、学び合いをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(月) 朝の風景
「おはようございます!」
さわやかに週の始まりをむかえました。 あいさつ運動へのご協力、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日〜9月2日の学校公開週間について![]() ![]() 廊下から教室内を見る形とさせていただきます。 御来校されましたら、事務室前で体温と連絡先等記入の上ご参観ください。 平熱を超える発熱、咳、のどの痛みなどの風邪症状 味覚や嗅覚の異常、体が重く感じる、疲れやすさがある場合は、 参観を見合わせてください。 校舎内では、必ずマスクを着用してください。 本校には駐車場のご用意がございません。 自家用車でのご来校はご遠慮ください。 上履きをご用意ください。 8月26日(金) 3年生〜復習テスト
復習テストに挑む3年生たち。
集中していますね。 1組から3組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |