最新更新日:2025/07/18
本日:count up6
昨日:138
総数:276478

1年 ごちそうパーティー(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは図画工作の時間に
粘土でごちそうをつくっていました

ケーキ 
ピザ 
ソフトクリーム 
お団子
お寿司
ハンバーグ 等々
自分たちが大好きなものを
一生懸命に作っていました
なかなか
クォリティーが高かったです
1年生さんは時間をかけて作った
ごちそうのできばえに大満足で
苦労したところや頑張ったところなどを
熱心にお話してくれました


そして
できたごちそうを並べて
パーティーをしたり
記念撮影をしたりしました

3年 ちょきちょきシルエット(図画工作科)

画像1
3年3組の掲示板より
画像2

3年 ちょきちょきシルエット(図画工作科)

画像1
3年2組の掲示板より
画像2

3年 ちょきちょきシルエット(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんが図画工作科でつくった
「ちょきちょきシルエット」の作品が
掲示されていました

これは
正方形の色画用紙をはさみで切って
切った部分を反対にして
影のようにはる紙工作です

3年生さんは
「ちょきちょきシルエット」の面白さを知り
ワクワクしました
「はやくつくりたい!!」

そして
自分が作りたいシルエットを考え
楽しく作りました

作品からも
3年生さんの楽しい様子が
思い浮かびます


3年1組と階段踊り場の掲示板より

2年 自分の考えを書く(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 自分の考えを書く(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

2年 自分の考えを書く(算数科)

画像1
画像2
画像3
3クラスとも算数科の学習をしていました

授業も終わり頃で
まとめを書いたり
適用問題・・さらには先生問題等をしたりして
力をつけていました

一年前は
ちょうど漢字の習いはじめで
ノートを書くことも
時間がかかっていました

でも
今ではすっかり
自分の考えをしっかりと
ノートに書くことが
できるようになりました

そして
考えることの楽しさを感じている
2年生さんの成長を感じました♪

6年 私たちにできること(国語科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

6年 私たちにできること(国語科)

画像1
画像2
画像3
6年生さんは国語科の時間に
「私たちにできること」
の学習をしていました

この単元は班ごとに
身の回りにある問題を取り上げ
解決する方法を提案する文章を
書く学習です

今日は提案するテーマの現状と
問題点を明確にして
その解決方法について
班で話し合っていました
そして
今日話し合ったことをもとに
提案する文章を書いていきます

1年 ブロックを使って(算数科)

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

1年 ブロックを使って(算数科)

画像1
画像2
画像3
1年生さんは算数科の時間に
ブロックを使って
数を数えたり表したりしていました

1年生さんは算数セットの中から
手際よくブロックを取り出し
いろいろな数のブロックを
並べました

切り替えが早く
よく集中して
取り組んでいました

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子

9/2 今日のお掃除ベストショット♪

画像1
画像2
画像3
今日は6年生さんが
口田中学校へ行っているので
1年生さんだけで掃除をしていました

これまで6年生さんが
1年生だけでも掃除ができるように
教えてくれてきたので
とっても上手に掃除をしていました
驚きました!!

他の学年も
いつも通り黙々掃除を頑張り
すみずみまできれいにしていました

前期後半も
お掃除がんばってくださ!!

6年 いってらっしゃい!〜口田中体験授業&部活見学〜

画像1
画像2
画像3
到着しました!!

6年 いってらっしゃい!〜口田中体験授業&部活見学〜

画像1
画像2
画像3
出発の様子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

英語科部会

お知らせ

シラバス

いじめ防止等のための基本方針

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864