最新更新日:2025/07/18
本日:count up62
昨日:100
総数:312220
ようこそ 大芝小学校 ホームページへ

わり算 4年生

 みんなで確かめ!
画像1
画像2

筋肉の働き 4年生

 みんなで力こぶをつくって、筋肉の働きを考えました。
画像1
画像2
画像3

文章問題 1年生

 自分でたし算の文章問題を考えます。

 後、もう一言!
画像1
画像2
画像3

ありがとうの手紙 2年生

 道徳で感謝の気持ちを伝えると、相手はどう思うかを考えました。
画像1
画像2
画像3

図工 4年生

 今日は、絵と「ころころガーレ」、終わっていない作品の仕上げに集中します。
画像1
画像2
画像3

プール清掃 6年生

 6年生がみんなのために、プール清掃をしてくれました。

 とてもきれいになりました。ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

給食当番 1年生

 6年生から少しずつ教えてもらいながら、自分たちで給食当番ができるようになっていきます。
画像1
画像2
画像3

あの日 あの時の気持ち 3年生

 大体、作品が完成かな?
画像1
画像2
画像3

どろんこ遊び 1年生 3

 みんな、夢中です。きっと満足のいく体験だったことでしょう!
画像1
画像2

どろんこ遊び 1年生 2

 水を流して、川や池ができあっています。
画像1
画像2
画像3

どろんこ遊び 1年生 1

 砂場でどろんこ遊び!

 素足でとても気持ちよさそう。
画像1
画像2
画像3

長さ 2年生

 長さ、マスターしたかな?
画像1
画像2

音楽 4年生

 「ブラックホール」という曲、迫力があります。
画像1
画像2
画像3

泣き虫 6年生

 道徳の話から、先生の体験談を話しています。みんな、よく聞いています。
画像1

体 6年生

 ヒトの体の学習が終わり、次は動物の体について学びます。
画像1
画像2

家庭科 5年生

 「かがり縫い」に挑戦中!
画像1
画像2
画像3

広島駅 3年生

 広島駅の様子について、学習したことをまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

都道府県の旅 4年生

 都道府県名を使って、文章をつくります。どんな文章になるのだろう・・・。
画像1
画像2
画像3

いかして 4年生

 わり算で習ったことを生かして、文章問題を解いていきます。
画像1
画像2
画像3

図書の時間 5年生

 たくさん本を読んでくださいね!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

その他

行事予定

広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18
TEL:082-237-0258