![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:136 総数:214151 |
修学旅行「秋吉台カルスト台地」1
カルスト台地に到着しました。カルスト台地前で学年集合写真を撮ってから、グループごとに散策を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行「秋芳洞」3
千枚皿、黄金柱など、自然の神秘に触れて、子どもたちは目を輝かせています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行「秋芳洞」2
秋芳洞の入り口です。今日は天気が良いので、川の水の色が、とてもきれいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行「秋芳洞」1![]() ![]() 修学旅行「下松サービスエリア」
下松サービスエリアで休憩をとりました。みんな元気にしています。?
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行「バスレク」![]() ![]() 修学旅行「バスの中」![]() ![]() 修学旅行「順調に進んでいます」![]() ![]() バスは順調に進んでいます。 修学旅行「出発」
多くの方に見送られて、矢賀小学校を出発しました。
いよいよ修学旅行の始まりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 バス出発
気をつけて行ってきてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 バス乗車
保護者の皆様、先生方の見送りを受けながら、バスに乗車しました。
バスに乗車する際は、感染症対策として手指消毒を行って乗車しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 出発式5
バスに乗車します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 出発式4
見送りに来た保護者の方、先生方に挨拶をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 出発式3
児童代表の言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(木) 修学旅行 出発式2
引率の先生方、カメラマンさん、添乗員さんの紹介がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(木) 修学旅行 出発式
出発式が始まりました。
団長の校長先生のお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 バス到着
2日間子ども達が乗車するバスがやってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 6月9日(木) 修学旅行 出発前
午前7時。
天気は快晴。 気持ちのよい風が吹いています。 中庭に子ども達が集まっています。 朝の検温も行っています。 間もなく出発式です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 明日は修学旅行 がんばるぞ!
6年生が5校時に体育館で、修学旅行前の話し合い活動を行なっていました。
修学旅行に向けて最後の話し合いです。 最後に、6年生で決意を新たにして締めくくりました。 「がんばるぞ!」「お!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科 「心のもよう」
5年1組の教室では、2組の担任の先生が図画工作科の授業をしていました。
パスを使って混色したり擦ったりしながらいろいろな気持ちを表現することを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67 TEL:082-281-5347 |