2年生の様子
2年生は自分で選んだ野菜の苗を植えました。
これから収穫まで大切に育てていきます。
【2年生】 2022-05-18 11:25 up!
3.4年生運動会の練習
入場からの通し練習をするまで仕上がってきています。
【6年生】 2022-05-18 11:22 up!
応援練習の様子
【6年生】 2022-05-18 10:36 up!
田んぼの様子
先日田植えをしました。
田んぼの稲の様子を気にしています。
元気に育ってね!
【5年生】 2022-05-18 10:33 up!
5.6年生運動会の練習
5.6年生は体育館です。
細かい動きまで確認しながら練習を進めていました。
【6年生】 2022-05-17 11:01 up!
3.4年生運動会の練習
今日から外での練習となりました。
本来の場所を確認しながら練習を進めていました。
【6年生】 2022-05-17 10:19 up!
運動会会場準備
児童下校後,教職員でテントを出したり,ラインを引いたりしました。
ラインがきれいに引かれ,運動会に向けて気持ちも高まってくることでしょう。
【6年生】 2022-05-16 17:01 up!
運動会係打合せ
準備係もプログラムを見ながら自分の担当を確認していました。
【6年生】 2022-05-16 15:05 up!
運動会係打合せ
審判係は紅白の花を作っていました。
これも大切な仕事です。
【6年生】 2022-05-16 15:04 up!
運動会係打合せ
【6年生】 2022-05-16 15:03 up!
運動会係打合せ
児童係は体育館での応援練習です。
お互いを見合い,刺激を受けながら取り組んでいます。
【6年生】 2022-05-16 15:01 up!
運動会係打合せ
放送係は昨年度の原稿をもとに,アナウンスの練習です。
【6年生】 2022-05-16 14:58 up!
運動会係打合せ
記録係はプログラムを確認しながら,自分の担当を確認中です。
【6年生】 2022-05-16 14:57 up!
2年生の様子
育て終わった鉢ををきれいにしていました。
新しく植えるための準備をしていました。
【2年生】 2022-05-16 14:26 up!
6年生社会
【6年生】 2022-05-16 14:26 up!
5年生道徳
どのような挨拶が気持ちいいのか,役割演技をしながら考えていました。
【5年生】 2022-05-16 14:24 up!
1年生音楽
感染症対策で歌を歌うことが難しいため,手を動かしながらリズムをとる勉強をしていました。
【1年生】 2022-05-16 14:21 up!
3.4年生運動会の練習
次の場所への移動もだいぶスムーズになってきました。
【学校日記】 2022-05-16 14:20 up!
応援練習
全体を通しながら動きを確認するぐらいまで仕上がってきています。
【学校日記】 2022-05-13 13:35 up!
掃除
【学校日記】 2022-05-13 13:33 up!