![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:149 総数:400374 |
本日の給食
パン クリーム煮 フレンチサラダ 牛乳 授業風景 4年
国語では「ごんぎつね」の学習をしています。校内研究会に向けて,学年で取り組んでいます。 始まりました!
お好みソースの秘密
ランチョンマット作り
頑張っています!
読み聞かせ
10月5日と7日は,4年生の読み聞かせの日です。
5日は,1組と2組でした。子どもたちは,集中して聞いていました。読書の秋,いろいろな本に親しんでもらえたらと思います。 読み聞かせをしてくださったボランティアの皆様,ありがとうございました。
本日の給食
ご飯 含め煮 レバーの唐揚げ おひたし 牛乳 ハードル走
光
見つけたよ
授業風景 6年
家庭科では,調理実習に向けての準備を進めていました。粉ふきいもを作る予定です。 草抜きをしたよ
ひまわり学級のみんなで,花壇の草抜きをしました。
スコップや手で土を掘って,うねを作りました。 次は,何を育てようかな? 楽しみができました!
頑張った運動会
嬉しい,お弁当
何が入っているかな? ワクワクしながらお弁当の蓋を開けました。 「うわ〜やったあ!!」 「見て見て〜」 子ども達の好きなものばかりです。 みんな,大きな口を開けて, 美味しそうにお弁当を食べていました。 美味しいお弁当をありがとうございました。! お弁当タイム!
今日のお昼ご飯は,お弁当でした。
みんな嬉しそうに持参したお弁当を見せてくれました。 にんじんが,星形にくり抜いてあったり, おにぎりがアンパンマンの顔だったり・・・ どれも美味しそうです! 給食もいいけれど,お弁当もいいなあ!
一生懸命
今日の運動会,ご参観いただきありがとうございました。
朝,各教室を歩いてみると,担任の先生からいろいろなメッセージが黒板に書かれていました。『一生懸命』な姿,今日,たくさん見ることができました。感動しました。 運動会は終わりましたが,皆さんが一生懸命に取り組んだことを糧にして,これからも成長していってもらいたいと思います。
ありがとうございました
本日は運動会にお越しいただき,たくさんの応援をありがとうございました。今後とも,変わらぬご支援・ご協力をよろしくお願いします。 Action×草津魂2
演技が終わった後,会場や教室から大きな拍手が送られました。6年生の気持ちが一つになった,素晴らしい演技でした! |
広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1 TEL:082-271-6131 |