最新更新日:2025/07/17
本日:count up74
昨日:279
総数:250170

総合的な学習の時間(学校を知ろう)

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学部第1学年は、学校内の特別教室を調べる学習をしました。
 校長室、美術室、調理室、陶芸室、農業倉庫など、中学部の学習で使用する教室や日頃利用することがない場所をじっくりと見学することができました。
 校長室では校長先生の椅子に座らせてもらったり、調理室では奥にある調理準備室を調べたりと、とても興味をもって活動することができました。
 学校調べの成果は、新聞にまとめ、廊下に掲示しています。


和紙を染めてうちわを作ったよ!

 2学期初めての図工では、「染め」に挑戦しました。
 柔らかくざらざらとした感触の和紙を色水にそっと浸けると、じわじわと色が染みこんでいきます。和紙の上で色が広がったり、色同士が重なり合ったりする様子を、興味深そうに見ていました。
 染めた和紙を手でちぎって、うちわに貼り付けていき、オリジナルのうちわができました!
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101