最新更新日:2025/08/01
本日:count up5
昨日:36
総数:200393
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。

10月3日(月) 5年生 答え合わせ

画像1
画像2
 野外活動で行った、ナイトオリエンテーリングとチャレンジ日本一周の答え合わせを行いました。
 班のみんなと協力して、問題を解いたり、都道府県の看板を発見したりしたこともあり、順位発表の時の子どもたちはとても盛り上がっていました。
 これからも協力することの大切さを忘れず、学校生活を過ごしてほしいと思います。
 5年生もあと半年で終わりです。最高学年に向けてまだまだ成長し続けましょう!

2年生 生活科 サツマイモが大きくなっていたよ 2組

画像1
画像2
 こちらは2組の様子です。
 どちらのクラスも、色や形をよく見て観察カードにまとめていました。

10月3日(月) 2年生 生活科 サツマイモが大きくなっていたよ 1組

画像1
画像2
 サツマイモのなえの観察をしに行きました。
「前よりも、葉が大きくなっている。」「サツマイモの顔が出てきたよ。」とみんなサツマイモの成長した様子をよく観察していました。
 教室に帰ってからは、タブレットで撮った写真を見ながら、観察カードにまとめました。色や形をよく見て書いて書いていました。

10月3日(月) 2年2組 今日から教育実習生が来ました。

画像1
画像2
 今日から2年2組に教育実習生が来ました。
 はじめは、先生も子どもたちもドキドキでしたが、すぐに青崎小学校のことや好きなものなどたくさん話していました。
 これから1ヶ月間、一緒に勉強したり、遊んだり楽しく過ごしていこうと思います。

10月3日(月) トイレ改修工事が終わりました

画像1
 夏休みから続いていたトイレの改修工事がようやく終わり、西校舎と北校舎の女子トイレが14個、和式から洋式になりました。その間、子ども達にはかなり不便な思いをさせましたが、これからは気持ちよく使ってもらえると思います。

9月30日(金) 5年生あいさつ運動 2組パート2

画像1
画像2
 青崎小学校をあいさつで笑顔に!

 あいさつの花が咲くように、あいさつ運動をがんばりました!

9月30日(金) 5年生 あいさつ運動 2組パート1

画像1
画像2
 青崎小学校をあいさつで笑顔に!
 あいさつの花が咲くように、あいさつ運動をがんばりました!

9月30日(金)保健室前の掲示物を貼り替えました

10月掲示物110月掲示物2
 10月10日「目の愛護デー」にちなんで,10月は「目」に関する掲示物です。
 ハロウィンのかわいい飾りもたくさん飾りました。これは,昨年度と今年度,ふれあい教室で頑張っている児童が作ってくれたものです。保健室前がとてもかわいくてにぎやかで嬉しいです。
 大きな目やおばけの飾りもあります。夜に見るとちょっと怖いかも!?

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370