全校生徒1200名。「人間力を高める」教育活動を行っています。

9月26日 体育祭の練習【B日程】(その4)

「大縄跳び」の練習を続けていくうちに、徐々にみんなの息が合ってきました。
みんなのやる気スイッチが全開になった3年生は、なんと終盤には連続して跳ぶことができるようになっていました。
さすが、3年生!
1、2年生も期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 体育祭の練習【B日程】(その3)

各クラスには、学級や担任や副担任の先生がそばについて、声援をおくっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 体育祭の練習【B日程】(その2)

体育祭の「大縄跳び」の練習の様子です。
3連休明けの1時間目の授業とあって、ほとんどのクラスが跳ぶタイミングを合わせるのに大変苦労していました。
あきらめずに練習をして、感覚を取り戻していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 体育祭の練習【B日程】(その1)

本日の体育祭の練習は、29日午後に実施する【B日程】のクラスが練習をしました。
【赤組】3年5組、3年7組、2年5組、2年7組、1年5組、1年7組
【白組】3年6組、3年8組、2年6組、1年4組、1年6組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 体育祭の練習【A日程】(その2)

大縄跳びでは、回し手と跳ぶ生徒との息がピッタリ合ってきて、連続して跳べるクラスが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 体育祭の練習【A日程】(その1)

本日の体育祭の練習は、29日午前に実施する【A日程】のクラスが練習をしました。
【赤組】3年1組、3年3組、2年1組、2年3組、1年1組、1年3組
【白組】3年2組、3年4組、2年2組、2年4組、1年2組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

夏休み、たくさん活躍した生徒の表彰が行われました。
賞状の数はおよそ80枚です。
今日は、その3分の1の表彰を行いました。

表彰された人も、されなかった人も
みんなよく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 学校説明会

小学6年生と保護者を対象とした「学校説明会」を開催しました。
多くのご参加をいただき、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日 昼休憩のボール貸し出し

台風が過ぎ去り、久しぶりの快晴となりました。
昼休憩のボールの貸し出しは、とてもにぎわっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

PTAより

お知らせ

行事予定表

時間割

気象・緊急時の対応

生徒指導関係

祇園中学校だより

事務室より

進路通信

ほけんだより

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055