![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:77 総数:73975 |
4歳児参加参観日☆![]() ![]() 「明日は、お母さんとかいぞくの服作るんよね〜」 「お母さんと体操もするんよね〜」と 参観日を楽しみにしていました。 世界で一枚の海賊の衣装が出来上がりました!! 運動会で披露するのが楽しみです☆ 保護者の皆様ありがとうございました♡ 5歳児☆参加参観日![]() ![]() ![]() ペンギン歩きや高い高いをしてもらって笑顔いっぱい💛 その後は親子で協力して製作!! 「ここ持ってて!」 「うんわかった!」 阿吽の呼吸で運動会で使うバチの完成🍀 そして世界に一枚だけの思いのこもった素敵なはっぴが出来上がりました🎵 保護者の皆様、温かく見守ってくださってありがとうございました♡ みんなが幸せ〜!![]() ![]() 在園児は、運動会に使うものをおうちの人と作りました。 そんな中、未就園児さんは、地域のママホットさんと一緒に 遊びました。 ママホットさんとすぐに仲良くなり、絵本や粘土、お絵描き をして、楽しみました。 未就園児の保護者の方は「見てもらって、助かりました。」 ママホットさんは「かわいくて、パワーをもらいました。」 未就園児さんは、1対1で終始笑顔で過ごしました。 みーんなが、幸せなひと時でした。 令和5年度園児募集について![]() 募集人員 4歳児 35名 5歳児 若干名 願書配付開始 令和4年9月30日(金)〜 願書受付(一次募集) 令和4年10月7日(金)〜 10月14日(金)15時まで 詳しくは、福木幼稚園(082-899-2153)までお問合せください。 ふくちゃん広場
暑い日でしたが、かわいいお友達がたくさん遊びに来てくれました。
絵の具でコロコロローラーや手型ペタペタをして、運動会で飾る万国旗を作りました。 園庭では、体操やかけっこもして楽しみました♪ 10月8日(土)は福木幼稚園の運動会です。 体操やかけっこをしましょう!ぜひ、参加してくださいね。待っています! ![]() ![]() ![]() 待っててね☆![]() ![]() ![]() ポストに投函しに行きました。 「ポストさん、よろしくお願いします☆」 思いを込めて描いたはがきが無事に届きますように…♡ ふくちゃん広場に遊びに来てね!
未就園児親子の皆さんへ
明日15日はふくちゃん広場です。 幼稚園の運動会で飾る旗(万国旗)を作りましょう。 絵の具を使うので、汚れてもよい服装で来てくださいね。 詳しくはこちらをクリック! ↓ ↓ ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="86728">9月15日ふくちゃん広場</swa:ContentLink> 体操やかけっこもします! ぜひ、遊びに来てください。待っています! お問合せは福木幼稚園まで。 082−899−2153 ![]() 防災センターへ![]() ![]() ![]() 地震体験や煙体験で 「揺れたら上からなんか落ちてきた!怖いね」 「煙で前が見えんかった!」 実際に消防車に乗せてもらって 子供たちはとっても嬉しそう💛 「消防士さんになる!!」 未来の消防士さん、命の守り方、真剣に聞くことができましたね♪ 大根の種をまいたよ!![]() ![]() ![]() 種を見て、「ちっちゃいね!」とびっくり。 4粒ずつまきました。 種をまいた後、「大きくなってね」とみんなでパワーを送りました。 種をまいて3日目、大根が芽を出していることを発見した子供たち。 「芽が出てる〜!」と大喜びして伝えてくれました。 これから、大根の生長が楽しみですね。 おつきみ![]() ![]() ![]() 「お月様には、うさぎがいるんだよ〜」 「おもちをついてるんだって」などお月見に興味津々です。 登降園時に、すすきを見つけて幼稚園に飾ってくれました。 明日は家族でお団子を食べたり、お月様を見たりして話を してみてください。 素敵な一日になりますように…☆☆ 誕生会♪
♪誕生日ってなんの日〜感謝する日〜♪
8月・9月生まれの誕生会を行いました。 みんなから「誕生日って」の歌やペンダントのプレゼントをもらい、ゲストティーチャーの方にフラダンスを見せていただきました。みんなでフラダンスを踊って楽しいひと時を過ごしましたね。 またひとつ大きくなってうれしいですね! お誕生日おめでとう! ![]() ![]() ![]() なかよし会![]() ![]() ![]() 「もう一回走りたい!!」 走るのが楽しい!!と感じているのでしょう♡ とてもいい笑顔でゴールまで走ってくれていました♪ 遊戯室に入って、初めてのバルーンに目がキラキラ✨ 中に入ってみたり、揺らしてみたり🍀 「楽しかった〜!!」 ちゅうりっぷ組に遊びに来てね!
未就園児親子の皆さんへ
未就園児の皆さん、元気に過ごしていますか? 幼稚園は2学期がはじまり、子供たちは毎日元気いっぱい遊んでいます! 明日8日はちゅうりっぷ組です。 詳しい日程はこちらをクリック!! ↓ ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="86725">9月8日ちゅうりっぷ組</swa:ContentLink> 幼稚園でおもいっきり遊びましょう。遊べるおもちゃも作りますよ。 暑い時期なので、水筒、タオル、帽子等を持ってきてくださいね。 ぜひ、遊びに来てください。待っています! お問合せは福木幼稚園まで 082−899−2153 ![]() ![]() はがき作ったよ☆![]() ![]() ![]() はがきを作りました。 トイレットペーパーをちぎって、ペットボトルに入れる・・・ 水を入れて・・・力いっぱい振る!! 紙すきに流しいれる!! あとは、水を切って完成☆ 完成を見て「わぁ〜トイレットペーパーが変身した〜!!」と 歓声が起こりました♡ 気持ちを込めて作ったはがきが届くのをもうしばらく お待ちください☆ 台風の日には![]() ![]() ![]() 遊戯室で遊んでいると 子供たちが 「滑り台が全然すべらん!!」 「どうやったら滑る?」 みんなで考えていると 「草滑りみたいにしたら?」 と、ふじ組さんは早速、段ボールなどを取りに行きました♪ 試しては壊れ、、 工夫を重ねて、、 やっと!草滑り作戦、大成功!!✨ 「また続きしようね!」 子供たちの嬉しそうな声がたくさん聴けて先生たちも嬉しいです♡ 試行錯誤![]() 「帽子をつくろう!」 段ボールやカラービニール袋とにらめっこ。 「どうやったらできるかなぁ?」 いろんな材料をもってきて いろんなテープを使ってみて 友達や先生に相談しながら 「よし!これがいい!」 出来上がった自慢の帽子、 お迎えに来てくれたお母さんに褒めてもらって 嬉しそう💛 2学期が始まりました♪![]() ![]() ![]() 久しぶりに子供たちに会えて嬉しい一日になりました✨ 「夏休みにね、海に行ったよ!」 「え!私もよ!一緒♡」 先生や友達との会話が弾んで止まらない❣ 安心して2学期がスタートできましたね♪ 雨も上がって時々見える晴れ間に心もワクワク🍀 一学期に経験してきた遊びを思い出しながら、 自分たちで遊びの準備や片付けをしてくれていましたね! 2学期に向けて
福木幼稚園のみなさん、元気にしていますか?
今日は、また暑い一日になりましたね💦 残りわずかになった夏休み 先生たちは、子供たちが笑顔いっぱい過ごせるように ピカピカにしました✨ 畑には何を植えようかな? 広場には秋の虫がたくさん集まってきてくれるかな? テラスではどんな遊びが始まるんだろう♪ 考えただけで✨わくわく✨しますね♡ 9月1日、幼稚園で待ってるよ〜♪ ![]() ![]() ![]() 涼しくなった木々![]() ![]() ![]() 造園業者さんに、園庭の樹木の剪定をしてもらい、涼しそうになりました。高所作業車に乗って大王松の高い木を切ってもらいました。きれいになった園庭でみんなで遊ぶ日を楽しみにしています。 何をしているのかな?![]() ![]() 先生たち「こうしたらどうかな?」「これはどう?」と みんなが2学期に楽しめることをたくさん考えています☆ |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |