最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:32
総数:334433
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

6月13日(月)誰故草移植手伝いボランティア2

画像1
画像2
画像3
鉢から苗を抜き取るのになかなか苦労しましたが、保存会の方のフォローを受けながら、きれいに植えてくれました。きれいな花を咲かせてくれる日が待ち遠しいですね。水やり、がんばりましょう!

6月13日(月)授業風景

1校時、3年生英語の授業の様子です。
「ずっと〜している」の言い方を学習をしました。
教科書本文も長くなっていくけれど、しっかりと音読して英語に慣れていきます。
画像1
画像2
画像3

6月13日(月)授業風景2

画像1
画像2
画像3
今日は、いつもより発表も多く、がんばっていたとのこと。
ミスを恐れずチャレンジしながら、一つ一つの積み重ねで力をつけていきましょう!

6月13日(月)とある日の朝

おはようございます。
新しい一週間の始まりです。梅雨の足音が聞こえてくる今日この頃ですが、今週の船中は、地域や校外の方が来校されるイベントがいくつかあります。張り切っていきましょう!
画像1
画像2
画像3

6月10日(金)授業風景

1校時、3年生数学の授業の様子です。
平方根の意味について考えました。
なんだか数字と記号で、ごっちゃになりそうです。。。
画像1
画像2
画像3

6月10日(金)授業風景2

画像1
画像2
画像3
それでも、班や近くの仲間と相談し合いながら考え、問題に取り組むことができました。

進路だより 第8号

「進路だより 第8号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

6月9日(木)合唱練習

帰りのSHRを使って、合唱練習をしています。
教室だけではなく、音楽室や体育館、柔剣道場などの、ちょっと広いスペースでも練習します。少しずつ、一歩ずつ合唱の形になっていきます。
画像1
画像2

6月9日(木)授業風景

2校時、4組国語の授業の様子です。
ことわざの意味について、考えました。
校長先生・教頭先生とも、ことわざカルタ取りをしました。
画像1
画像2
画像3

6月8日(水)授業風景

3校時、3年生音楽の授業の様子です。
合唱祭に向けて、パートに分かれて練習をしています。
画像1
画像2

6月8日(水)授業風景2

画像1
画像2
合唱祭まで1か月を切りました。
素敵なハーモニーのためには、みんなで心を一つにすることが大切です。
難しいことかもしれないけれど、どのクラスもぜひチャレンジしていきましょう!

進路だより 第6、7号

「進路だより 第6号」、「進路だより 第7号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

6月7日(火)プール準備

今年度は、水泳の授業が帰ってきます。
プールの準備をしました。広いプールをみんなできれいにします。
途中からは、お日様も出てきて、ちょっと夏模様!
水分補給も忘れずに!!

画像1
画像2
画像3

6月7日(火)生徒朝会

おはようございます。生徒朝会の様子です。
今週は、教育実習の先生の紹介や自主学習大会の表彰、体育祭スローガンの発表、3年生の職場体験の報告など、盛りだくさんでした!!
画像1
画像2
画像3

6月7日(火)生徒朝会2

一つの行事が終わり、また、次の行事に向かっていくことができるのは、楽しいですね。
次は、合唱祭。一生懸命取り組む中での楽しさを味わっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

6月6日 (月)清掃時間

掃除の時間の様子です。
ぞうきんがけもとっても丁寧です。
毎日の積み重ねが、学校をきれいに保ちます。
画像1
画像2
画像3

6月6日(月)廊下の掲示板

廊下の掲示板からは、さまざまな情報を得ることができます。
ときには、美術などの作品も。すれ違う人とぶつからないように、楽しんでください。
画像1

6月6日(月)とある日の朝

画像1
おはようございます。今週も始まりますね。
合唱祭に向けた動きが本格的になります。素敵な合唱をつくっていきましょう!

進路だより 第4、5号

「進路だより 第4号」、「進路だより 第5号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

6月3日(金)薬物乱用防止教室

午後からは、薬物乱用防止教室がありました。
広島あさひライオンズクラブ、広島安芸地区保護司会、広島安芸地区更生保護会の皆様が、この会の実施のために、大変ご尽力くださいました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

非常変災時の対応等

行事予定

学校だより

スクールカウンセラーだより

進路だより

いじめ防止等のための基本方針

広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835