![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:267084 |
3年生体育科「フロアバレーボール」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「新出漢字」
今日は、漢字ドリルで新出漢字の練習をしていました。
みんな、いつもの手順で集中して鉛筆を走らせていました。 一言もしゃべらす集中して取り組んでいます。さすが、2年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生音楽科「あのね」
今日は、「あおねのうたを12しょせつめまでふこう」というめあてで、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
八尾先生のお話をしっかりと聞いて、みんな一つ一つの音をていねいにふいていました。 とても上手でしたよ、1年生。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生音楽科「あのね」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月15日 朝の登校の様子
今日も朝から蒸し暑いです。
9月中旬ですが、猛暑日が続きます。 熱中症に気を付けて過ごしたいですね。 「自分からあいさつ」ができる人が増えてきています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 給食の様子
今日は、和風メニュー。
三入東小っ子は煮物が大好き、みんなもりもりと残さず食べていました。 毎日どんなメニューが給食が楽しみですね。 本日の残食率は ごはん 0% 含め煮 1% 野菜炒め 0.4% よく食べていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生算数科「ひっ算のしかたを考えよう」
今日は、「3けた−1けた」のひき算のひっ算のしかたを考える学習をしました。
位ごとに考えながら学習を進めていきました。 みんなよい姿勢で先生の話を聞きながら、意欲的に学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「敬語」
今日は、敬語について学習をしました。
敬語とは、どのような言葉か、どのような場面で使われるかを学びました。 実際に敬語で会話をする活動を取り入れながら学習を進めていました。 みんなとてもよい姿勢で真剣に授業にのぞんでいました。さすが5年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生国語科「敬語」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ1組算数科「おなじかずにわけましょう」
今日は、校内研究会で算数科の授業を行いました。
たくさんの先生が見に来られました。 「クッキーをおなじかずずつわけましょう」というめあてで、具体的に分ける活動をしながら、ワークシートでどのように分けたかを説明しました。 先生の話をしっかりと聞いてとても楽しく意欲的に活動していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ1組算数科「おなじかずにわけましょう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たんぽぽ1組算数科「おなじかずにわけましょう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 朝の登校の様子
連日好天が続きます。
気温も高くなりそうなので、昨日に引き続き熱中症に気をつけて学校生活を送りたいですね。 今日も自分から挨拶する人がたくさんいました。 自分から挨拶をすると前向きな気持ちで頑張ることができます。 お家でも、地域でも、学校でも、いつでも自分から挨拶できるようになるといいですね。 今日も1日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日 給食の様子
今日はボリューム満点、焼肉メニューの日。
春雨スープもあって、ごはんが一層美味しく感じられました。 子ども達んお大好きなメニューでみんな残さず食べていました。 本日の残食率 ごはん 0.2% 焼き肉 0.5% はるさめスープ 0.9% よく食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
もの作り・家庭科クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
室内遊びクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
外遊びクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
活動の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |