最新更新日:2025/07/22
本日:count up98
昨日:194
総数:642187
校訓「つながりを誇りに 自主 協働 感謝」

9月2日(金)研究授業の協議会

 授業後,先生方全員で「わかりやすい授業展開」をするために協議会を行いました。最後に教育委員会の先生から指導と助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金)道徳研究授業

 教育委員会の先生をお招きして,道徳の研究授業を2年3組で実施しました。今日の内容は,「ブッタとシッタカブッタ」という4コママンガのキャラクターを使った「自信」をテーマにしたものです。クラスの仲間と一緒に一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月絆学習会の予定

 9月の「絆学習会」の予定です。早速,来週から「テスト前学習会」が始まります。
 この機会に,第2回テストに向けての学習や受験勉強を進めていきましょう。
画像1 画像1

9月1日(木) 生徒会代議員会・専門委員会

 放課後,朝の認証式を受け,充実期(前期後半)最初の代議員会と各専門委員会を行いました。委員長など生徒会執行部の生徒からから新しい代議員や専門委員に向け,9月以降の取組についての説明をしました。写真は上から保健委員会,文化図書委員会,生活委員会,体育委員会,代議員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木)生徒会認証式(放送)

 朝会の時間帯に生徒会充実期(前期前半)の生徒会役員認証式を行いました。生徒会長から代議員・各専門委員の代表に認証書を手渡しました。認証式後,執行部から「あいさつ運動」などの呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立観音中学校
住所:広島県広島市西区南観音三丁目4-6
TEL:082-232-0458