![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:88 総数:264867 |
授業の様子(5年生)
5年生が、「総合的な学習の時間」で育てていた「バケツ稲」が
実りの秋を迎えようとしています。 穂が「頭を垂れる」状態になり、 収穫まであと少し。 ところが、思わぬ敵が! スズメです! 実った稲穂を食べようと、たくさん集まり始めました。 急いで対策を立てなくては! さあ、みんなで考えよう! ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(6年生)
6年生が、算数で「比」の学習をしていました。
比や「比の値」の学習です。 「2:3」の比の値は、「2/3」。 「5:7」の比の値は、「5/7」。 つまり、比の前の項を後ろの項で割った答え(商)のこと。 さらに、分数で表された比は、 通分して分母をそろえると分子の大小でわかりやすい…。 内容がだんだん難しくなってきました。 みんな、ちゃんとついてきてるかな??? ![]() ![]() |
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1 TEL:082-921-4555 |