最新更新日:2025/07/11
本日:count up38
昨日:19
総数:139629
校訓 よく考え やさしい心で 元気に がんばる

カラフルフレンド【3年生】

3年生の図工の時間の様子です。
透明なビニルの袋の中に、いろいろなやわらかい材料をつめ込んで、動物やキャラクターなどの作品に仕上げていました。
かわいらしい作品が次々と出来上がりました。
熱心につくっています
できあがってきました
どんな作品に仕上がるかな

洗たくをしよう【6年生】

6年生の家庭科の時間の様子です。
手洗いによる洗濯をしていました。
どのようにすれば効果的に汚れが落ちるか、実習をしていました。
落ちるかな
けっこうたいへんです
きれいななあれ

実りの秋近づく

「田んBox」に植えてある稲が順調に実をつけているようです。
もうすぐ、「実りの秋」を迎えます。
田んBoxです
稲穂が垂れ下がっています
秋です

創立150周年横断幕

荒神町小学校は今年度、創立150周年を迎えます。
この度、記念の横断幕が完成しました。
ご尽力いただいたPTAの方々、ありがとうございました。
御礼申し上げます。
なお、この横断幕は台風接近時等は取り外しています。
画像1

委員会活動

荒神町小学校では、委員会活動として、給食・保健委員会、体育委員会、図書委員会、放送委員会、企画委員会があり、4年生から参加するようになっています。
今日は、夏休み明け最初の委員会活動がありました。
それぞれの委員会のメンバーが集まり、役割を果たすためにしっかりと活動していました。

体育委員会です
図書委員会です
企画委員会です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立荒神町小学校
住所:広島県広島市南区西蟹屋三丁目7-27
TEL:082-261-5760