![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:94 総数:210787 |
人を喜ばせること![]() ![]() (徳川 家康 戦国大名) 人を喜ばせることが、結局自分も幸せになることなのですね。 図書室では、子ども同士で、本の読み聞かせをしながら、互いに読み合っていました。 ショウジョウソウ![]() ![]() 算数科 拡大図と縮図![]() ![]() 算数科 図形の角を調べよう![]() ![]() 国語科 あなたなら、どう言う![]() ![]() 体育科 50m走![]() ![]() 道徳科 クラスの大へんしん![]() ![]() 算数科 体育科![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 9月1日![]() ![]() ![]() ![]() せんちゃん焼きそば レバーのから揚げ ミニトマト 牛乳 今月のテーマは「鉄の多い食品について知ろう」です。鉄は、体の中で作ることができない栄養素で、血液中の成分の一つであるヘモグロビンの材料になります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので、鉄が不足すると貧血という病気になります。成長期のみなさんは、血液も増えるので、鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。今日は、鉄を多く含むレバーをから揚げにしています。 NTTドコモスマホ・ケータイ安全教室(ポリスパック)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年生を対象にNTTドコモスマホ・ケータイ安全教室を今年もオンラインで行いました。講師の先生のお話を聞いたり、動画を見たりして、実際に起こったトラブルについて知ることができました。使い方を間違えると、危険な目にあうことも学びました。また、海田警察署の方からも「後が怖い」をキーワードにネットで知り合った見ず知らずの人と会わないことやゲーム等による課金の怖さについて具体的な事例をもとに教えていただきました。子どもたちには安全に適切にネットと付き合ってほしいと思います。 |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |