![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:57 総数:144777 |
花のつくり
ヘチマの花の観察を終えた5年生が、花のつくりについてまとめています。
ヘチマにはおばなとめばながあり、それぞれにつくりが異なっていることに気づきました。 観察を通して学習を深めていく。 大切なことです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縮図
6年生は算数科で拡大図と縮図の学習をしています。
今日は、縮図を使って、実際の長さの求め方を考えました。 縮尺を使うと、実際の長さを求めることができることが分かりました。 また一つ、考えを深めた6年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 詩を味わおう
4年生が詩について学習しています。
「忘れもの」(高田敏子 作)と「ぼくは川」(阪田 寛夫 作)の2篇です。 情景を思い浮かべながら、詩に込められた思いを、みんなで考えました。 どちらの詩も、素敵な詩だと言うことに気づきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立上温品小学校
住所:広島県広島市東区上温品三丁目4-1 TEL:082-289-2474 |