最新更新日:2025/08/21
本日:count up4
昨日:110
総数:597440
主人公意識をもって、何事にも取り組む

5月16日(月)体育祭三年生「みんなでジャンプ」

三年生いよいよ最後の種目です。悔いの残らないように頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭二年生全員リレー

最後の走者をみんなで拍手で迎えます。それに応えるように、最後まで全員疾走です。
「一生懸命はかっこいい」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭二年生全員リレー

プログラムも終盤に入り疲れも出てきますが、二年生全員全力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭部活動対抗リレーパート3

第三部は男子運動部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭部活動対抗リレーパート2

第二部は女子運動部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭部活対抗リレー

第一部は執行部、文化部が走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭

部活対抗リレー待機中。パート3。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭

部活対抗リレー待機中。パート2。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

部活対抗リレー待機中です。部活の絆は深い!みんなで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

一年生「みんなでジャンプ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

三年生全員リレー。最後まで全員全力の素晴らしい走りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

二年生「みんなでジャンプ」です。いよいよ、今までの練習の成果を発揮する日がきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

三年生応援風景。パート2
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭

三年生応援風景。最後の体育祭。一年生のリレーに大きな拍手。素晴らしい先輩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

一年生全員リレー。一位のクラスがゴールしました。
最後のクラスがゴールした時、グラウンドが拍手でつつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

一年生全員リレーがスタートしました。クラスのために一生懸命バトンをつなぐ姿がかっこいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

校長先生からの言葉「一生懸命やることのかっこよさを感じてください。」「今日1日仲間の良いところを見つけてください。」
生徒代表の言葉「日頃私たちを支えて下さっている全ての人に感謝の気持ちを込めて全力プレーで頑張ります。」
五観中体育祭いよいよ始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭

全クラス開始5分前に集合。日頃の着ベルの成果がでていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)体育祭

先生からのメッセージ。もうすぐ本番です。みんなで協力して素敵な体育祭にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日(月)体育祭

体育祭本番。先生からのメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

いじめ防止等のための基本方針(HP掲載のみ)

気象・地震等への対応

進路通信

広島市立五日市観音中学校
住所:広島県広島市佐伯区坪井三丁目88
TEL:082-921-3851