最新更新日:2025/07/18
本日:count up14
昨日:79
総数:266331
校訓 かしこく やさしく たくましく

1年生国語科「「は」「を」「へ」を つかおう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「走り幅跳び」

今日は、足の裏全体で力強く踏み切ることを意識して、練習を繰り返していました。

周りの温かい応援もたくさん聞こえてきて、みんなとてもやる気いっぱいで練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「走り幅跳び」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

今日は、昨日の発表会の振り返りの学習をしました。

自分の発表を振り返って、よかったところや反省点をノートに書きました。

これからのわかりやすい発表につなげていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「あったらいいな こんなもの」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

委員会が行われました。

企画を立案したり、取組の作業をしたり、掃除や片付けをしたり、学校のためにそれぞれの委員会で主体的な活動をしていました。

給食・放送委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

生活・美化委員会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

図書委員会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

保健・体育委員会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会

運営委員会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 朝の登校の様子

朝は良い天気ですが、昼から不安定な天候になる予報がでています。

湿度は高く蒸し暑いので、水分補給をこまめにとりながら熱中症予防をして学校生活をおくりましょう。

今日も元気よく挨拶をして登校してきました。

今週最後の日、充実した1日にしたいですね。

PTA朝の挨拶運動へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日 給食の様子

今日は、子ども達の楽しみにしている毎週1回のパンの日。

しかも、甘みのある黒糖パン。

チキンビーンズと卵と野菜のソテーとよく合います。

子ども達は、美味しそうにいただいていました。


本日の残食率は
黒糖パン  0%
チキンビーンズ  0.3%
卵と野菜のソテー  0.2%

よく食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ALTの先生に自己紹介をしよう」

今日は、三入中学校のALT(Assistant Language Teacher)シャナ先生と一緒に英語の授業を行いました。

1人ずつ英語で自己紹介をした後、シャナ先生に質問をして答えてもらいました。

シャナ先生との英語のやりとりで盛り上がり、とても楽しい時間となりました。

この後、3、4、6年にも英語の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生英語科「ALTの先生に自己紹介をしよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「拡大図と縮図」

今日は、これまで学習した図形が、拡大図や縮図の関係になっているかを調べる学習をしました。

拡大図と縮図の性質を確認してから、様々な図形について調べていきました。

まずは、自分で調べて自分で判断することが大切です。

その後、ペアや全体で確認し合います。

学びがどんどん深まっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「拡大図と縮図」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

今日は、3.45は、どんな数であるかを考える学習をしました。

いろいろな見方で3.45という小数をとらえていきました。

ペアで教え合ったり、全体で一緒に考えたりしながら、理解を進めています。

「わかった」「できた」という声がいろいろなところから聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のしくみ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「わりきれないわり算」

今日は、わりきれないわり算の復習をしました。

ミライシードのオクリンク機能で、先生が出題した問題を各自図を使いながら考えていました。

タブレット上での学習ですのでみんなの考えを共有しながら理解をしていました。

みんなとても意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数科「わりきれないわり算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755