![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:43 総数:266512 |
4年生国語科「春の楽しみ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「音読発表会」
教科書の詩をみんなの前で読む「音読発表会」をしました。
1人ずつ前に出て上手に発表することができました。 よかったところを伝え合うことで、自分の音読がどうであったか、どんなふうに読んだらよいかを学習することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「音読発表会」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日 朝の登校の様子
4月29日(金)から7日間の長い休みも終わり、今日から学校が始まりました。
明日明後日と再びお休みですが、今日1日しっかりと頑張りましょう。 子ども達は、久しぶりの学校ということもあって、晴れ晴れとした表情で登校してきました。 自分から元気よく挨拶する姿も素晴らしいですね。 PTA挨拶運動の保護者の方々、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生国語科「帰り道」
今日は、2人の登場人物の心情を読み取り、どんな人かをまとめる学習をしました。
ワークシートを使って、各自読み取った心情を書き込み、考えを交流しながらまとめていきました。 深い読み取りをすることができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生国語科「帰り道」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生タブレット学習
タブレットを使って、各自、漢字クイズや計算問題にチャレンジしています。
自分のペースで自分の進度で進めることができるので、とても熱心に学習に取り組んでいます。 タブレットの扱い方もとても上手になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生タブレット学習
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生図工科「絵の具スケッチ」
岩岡先生による交換授業です。
絵の具を使って、グラデーションの手法を取り入れながら工夫してスケッチをしました。 各自、色の変化を楽しむことができました。 みんな意欲的に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生図工科「絵の具スケッチ」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「漢字練習」
漢字ドリルを見ながら、ノートに丁寧に漢字の練習をしていました。
みんなとても集中して取り組んでいます。 黙々と学習する姿、素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「漢字練習」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生体育科「マット運動組み合わせ技発表会」
マット運動の組み合わせ発表会をしました。
これまで練習してきた技を組み合わせて、みんなの前で演技しました。 温かい声援の中、自信をもって思い切って演技することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生体育科「マット運動組み合わせ技発表会」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「きつつきの商売」
今日は、2場面の登場人物の気持ちを考える学習をしました。
自分の考えをノートに書いて、友達に伝える活動をしました。 友達の考えを聞くことで想像が広がっていきます。 みんなとても意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生国語科「きつつきの商売」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生国語科「ふきのとう」
校内指導教員の樋口先生による国語の示範授業です。
担任の寺田先生も国語の指導法を学んでいます。 2人の先生による授業を子ども達はとても一生懸命がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「新出漢字」
タブレットを使って新出漢字の練習です。
漢字ドリルのQRコードを読み込んでタブレット上で書き順の練習やなぞり書きの練習をしています。 採点もしてくれるのでとても便利です。 みんなとても意欲的に漢字の学習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「新出漢字」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「自己紹介のスピーチをしよう」
自己紹介のスピーチをする学習でした。
プロフィールカードを示しながら、あらかじめ考えておいた英語で自信をもってスピーチをしました。 みんなとても上手に英語を話すことができました。 5年生の時からの積み重ねの成果が出ていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |