![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:87 総数:312680 |
広島駅 3年生
広島駅の様子について、学習したことをまとめていきます。
![]() ![]() ![]() 都道府県の旅 4年生
都道府県名を使って、文章をつくります。どんな文章になるのだろう・・・。
![]() ![]() ![]() いかして 4年生
わり算で習ったことを生かして、文章問題を解いていきます。
![]() ![]() ![]() 図書の時間 5年生
たくさん本を読んでくださいね!
![]() ![]() スイミー 2年生
これから、スイミーのあらすじをまとめていきます。
![]() ![]() ![]() 算数 1年生
どんな式になるか考えます。
![]() ![]() ![]() 吹奏楽部体験会のお知らせ![]() コロナで発表の機会がない時期が続いたため 吹奏楽部を知らない人もたくさんいると思い、 体験会を開催することにしました! 練習の様子を見たり演奏を聴いたりしてもらえたら嬉しいです。 6月22日(水)16:00〜17:30 6月24日(金)16:00〜17:30 北校舎3階 音楽室 楽器紹介や合奏、楽器体験をします。 参加ご希望の方は、 学年・氏名・名前をメールでお知らせください。 (後日チラシも配ります!) ooshiba.brass.b@gmail.com スイミーが! 2年生
大芝小学校に、・・・スイミー現る!
![]() ![]() 心の参観日 6年生
学校運営協議会の方々、保護者の皆さんをお招きし、心の参観日。
![]() ![]() ![]() スイミー 2年生
あらすじ紹介、上手にまとめてありました。
1年生からすごい成長だなと驚かされます! ![]() ![]() ![]() 勾玉づくり 6年生
黙々と勾玉づくり
![]() ![]() ![]() インタビュー 5年生
自分の役割分担を意識して、インタビュー練習!
![]() ![]() ![]() 英語 5年生
「What do you want for your birthdy?」でコミュニケーション!
![]() ![]() 大芝体操 3年生
体育の授業の前に、「大芝体操」!
![]() ![]() ![]() 道徳 3年生
友だちとは、どんなものか考えました。
![]() ![]() ![]() ひとりぼっち 4年生
公平に接するとはなにか考えました。
![]() ![]() ![]() 長さ 2年生
プリントで長さの学習。
まっすぐな線がかけるようになりました。 ![]() ![]() ちょきちょきかざり 1年生 2
こんな感じに仕上がりました!
![]() ![]() ちょきちょきかざり 1年生 1
教室に入ると、「先生、こんなのできました!」と見せてくれます。
「お母さんにあげよ。」って、話してくれました。 ![]() ![]() ![]() 休憩時間 3年生
3年生は、全員遊びで「うらじゃ」を踊って楽しみました。
![]() ![]() ![]() |
広島市立大芝小学校
住所:広島県広島市西区大芝一丁目25-18 TEL:082-237-0258 |