最新更新日:2025/07/23
本日:count up105
昨日:111
総数:248324
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

運動会(12)

2年生:個人走
「ビッグ・ラン」
画像1 画像1

運動会(11)

準備体操:ラジオ体操
画像1 画像1

運動会(10)

後半:開会式
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(9)

前半:閉会式
画像1 画像1

運動会(8)

整理運動
「やってみよう!」
画像1 画像1

運動会(7)

5年生:団体競技
「友と綱GO!」
画像1 画像1

運動会(6)

3年生:個人走
「ロック!80m走」
画像1 画像1

運動会(5)

1年生:団体競技
「ゴー アンド ストップ からの〜 たまいれ」
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(4)

5年生:個人走
「ゴールまで,ダッシュで5!GO!」
画像1 画像1

運動会(3)

3年生:団体演技
「ロック!花笠」
画像1 画像1

運動会(2)

1年生:個人走
「ストップからの〜 ゴー!!!」
画像1 画像1

運動会(1)

画像1 画像1
前半:開会式

運動会の朝(2)

 教室には先生たちからのメッセージが描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の朝(1)

 よく晴れた朝です。
絶好の運動会日和(^^)
グラウンドが宇品東っ子を待っています。
画像1 画像1

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日28日(土)は運動会です。今日は放課後先生たちが会場準備をしました。
 明日に向けて体調を整えてくださいね。

お披露目

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会が前半と後半に分けて実施するため、お互いの演技を見ることができない学年同士でお披露目をしています。明日はお互いがんばろうね。

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市道路管理課の方々をお招きして、1年生に歩行教室を実施していただきました。
「♪止ーまーる♪手をあげる、右見て左見て右を見て♪右を見ながら歩きます♪左を見ながら歩きます♪」とっても覚えやすいし、とっても大切なこと。大事な大事な命を守るために外を出歩くときは気をつけてくださいね。そのために、校内も走らず周りを見ながら歩く練習をしているのです。

校外学習のふりかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の校外学習で学んだことを新聞にまとめています。吸収したことがたくさんあったのでしょう、枠いっぱいに書き込んでいます。本当に有意義な学習になったのですね。

これ絶対楽しいやつ

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の時間です。歌に合わせて身振り手振りするのって楽しい♪お花がぐんぐん伸びていくイメージ♪こどもたちのかわいい声とポーズで教室がハッピーな雰囲気に包まれています。

掲揚

画像1 画像1
6年生が当番で毎朝、国旗校旗を掲揚してくれています。私も小学生のときこれをするのがとても楽しみで、だれがどれだけ揚げるかを巡ってけんかになったほどでした。青空に向かって旗を自分の手で掲げるってなんかわくわくしませんか?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226